服を壱万円分くらい買った
なんだか歯止めが利かないぞと
買ったものにハズレはないのだがタンスの容量を考えて村井
シュガシュガルーンと花とみつばちの最後らへんを読む
モヨコはしっかり貫くなあ…すげえ
ヤサシイワタシの2巻まで読む
こんなことを漫画に描けちゃう漫画家がいるんだな…世界の広さが怖いわ
というかこの漫画家は確実にエゲツない
電王の最終回を見た
最終回前の「俺(キンタロス)の最期にお前が泣いた」の回を見てキンタロスに泣かされたら一緒に見てた人に引かれた
あたしはキンタロス派
とびとびでしか見てないけれども…
電王はすごいなあ
何がって、時間に対する概念のとおし様が美しいわ
全部見たいや
久し振りに連載もの…長編の楽しさを実感しましたのよ
なんだか歯止めが利かないぞと
買ったものにハズレはないのだがタンスの容量を考えて村井
シュガシュガルーンと花とみつばちの最後らへんを読む
モヨコはしっかり貫くなあ…すげえ
ヤサシイワタシの2巻まで読む
こんなことを漫画に描けちゃう漫画家がいるんだな…世界の広さが怖いわ
というかこの漫画家は確実にエゲツない
電王の最終回を見た
最終回前の「俺(キンタロス)の最期にお前が泣いた」の回を見てキンタロスに泣かされたら一緒に見てた人に引かれた
あたしはキンタロス派
とびとびでしか見てないけれども…
電王はすごいなあ
何がって、時間に対する概念のとおし様が美しいわ
全部見たいや
久し振りに連載もの…長編の楽しさを実感しましたのよ