炊飯器、炊飯のスイッチを押すも反応せずに
時刻だけを映す
何度もおすがだめ
たまに点くも消える
ゆめぴりか4合を洗って水切りして
浸水もして
ばっちりでうまく炊き上げるだけだったのに
時刻は18時前
急ぎ家電屋で買うのも家電は値段に幅があるから即決できないだろう
せめて昼に分かってれば…
仕方ないから鍋で炊く
初心者やのに4合
失敗した時の幅がでかい
最悪お粥にすれば良いとネットで鍋で炊く初心者でも大丈夫みたいな記事を参考にして
ガスコンロの機嫌悪い
すぐ文句言って強制消火するので
ご機嫌伺いをするが同様なのでしばき倒す
何故か点くようになる(いつもそう)
火にかける
沸き始めたら底をざーとなでまぜる
蓋をして弱火10分
蓋を開けて様子を見る
水がなくなってる
パチパチ小さく聞こえる
ちょっと強火る
バスタオルで巻き倒して30分くらいほっとく
恐る恐る開けると炊き上がっていた
なんていうかゆめぴりかは美形で
米一粒一粒が立ってるように見える
ややかために仕上がってるけど
芯までしっかり通ってるし
ゆめぴりかのむっちり感でやや冷めてもうまい
無事炊けてよかった
さて、炊飯器を買うかどうか
悩めるな