
自転車屋さんに修理に持っていきながら

乗り換えのことも考えていた
ただしくは
乗り換えはこの2、3年、次なんか大きな修理の時には、と思っていた
冬に後輪はきかえたけど乗り換えなかったからな
コロナになってなるべく自転車になったから出てきたのもいっぱいあったけど
多分10年くらいはあの子だった
自転車屋さんに「色々ガタきてるから全部修理したら新車の方が安いです」よと言われたのは5年以上前だったと思う
ブレーキを見てもらいながら乗り換えについて聞くと
修理しながらだったらずっと乗れるのは乗れるけど
確かに色々メンテナンスが必要にはなってるとのこと
じゃあもういこうと乗り換えすることにした
あの子と同じ青はなくて
軸も真っ黒のは良い青のはなくて
この子はライトとブレーキが良いと
ライトはめちゃくちゃ交換あったから良いのがいいし
ブレーキは音が少ないのが良かったから
後ろかごはあの子から引き継げた
この子はあの子より黄色が混ざった青なのに黒っぽくて渋い
ハンドルとかペダルが茶色でオシャレだ
あの子は濃い青なのにウルトラマリンみたいな輝きがあって夜でも発色しとった
何年乗ったか調べたけど2010年4月に写ってたから12年は一緒だった
2008年の夏はその前のもっともっと軽いライトブルーの子で
間のブログ見たけどようわからなんだ

大事にしよう
私の記憶が正しければ
この子は京都生活3代目の自転車
よろしくお願いしまする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます