何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

勉強は大人になってから面白いと言うけど、最初から面白い方がいいに決まってる

2017-07-18 23:01:22 | Weblog
今日は自己研鑽日
興味のある研修に朝、夜と参加
全く毛色は違うけど、子どもに関わる部分だけ同じ
朝はアントロポゾフィー講座
シュタイナー教育を知りたいから始まって今で4回目
今日の気付きは、自然の摂理を学べる勉強なのか!ということ
やったー!ずっと知りたかった気になってたことだ!という思いと
一朝一夕な言葉や話で終われるような簡単なものではないということ
もうそんなん面白いに決まってる
「全部意味がある」なんて途方もないけど追う楽しみ、得た時の実感とか
というかそれは私の命題です
12歳の私が母を亡くなった時にこの仕打ちの意味を知りたかった
生き続けな知れないもの
生き続けるから知れるもの
興奮したわ…
さて、お夜はその興奮冷めやらぬで参加したけん、ちょっと亜種感出てしまったけど
どんなけ高揚したって一人では
自分だけその中で勝手に変身してるつもりでも側から見たら混乱状態と変わらん
自分の仕事、職場、フィールドを重ねた上で
必要があることをしていかんと
肝に命じな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿