何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

日常メモ

2012-08-13 22:57:44 | 仕事
朝職場に出勤して二日ぶりの学童さんを見る

かわいいやんけ

靴箱に長靴を入れようとするが落す
片方ずつ入れて片方落とす
その後ろ姿を見ていたが、ますますかわいいやんけ



マンカラという遊びの大会を開いている

1対1の対戦式で審判をしているのだけど

その私の膝によいしょと座って試合を見ようとする子が居る

細かい部分見れないから「今は(見なあかんから)座らんといて」と言うと大概の子が退くのだけど

ラッコみたいな男の子は「僕小さいから大丈夫やろ」と言って座り続けた

確かに小さいので試合はばっちり見えた

それ以来試合を見てたら座りに来るようになった

膝の上になんかあったかいものがちょこっと座っていて懐がなんとなしにあったかくてじんわりきいてくる

なんかめっちゃかわいいやんけ

それを何回かしてるとこをみかけた元学童男子が

「先生になついてるな」と言って、ちょっとだいぶ嬉しいやんけ




あのこどもが懐に入ってくる一連の動きとかやばいですけど、何回見てもわらける

かつ感動するほどかわいい

あのよいしょ感

パターンとしては

①座っている職員の懐に入り座る(過程が不細工でもっともかわいらしい)

②立っている職員の腕を取り自分の肩に掛け、職員の腹に背中を付け、足の甲に乗る

③正面から両手をひらげて「だっこ」とせがむ

④正面からめがけて走ってきながら飛びつく

⑤正面から両手ひらげてやってきてだきつく

※懐ではありませんが…

⑥座って何かしている職員の背中に抱きついてのしかかってくる

というケースもあります。注意が必要です。
勢いよくやられるとヤバいのでぎっくり腰の際には「先生は腰を痛めているから頼むし勢いよくせんといて」と言うと
毎日「今日は大丈夫?」と訊きながらやってくるようになった子が居ました。

⑦寝転がった職員にミルフィーユよろしくで数人かぶさってくる

危険なケースです。二人目に入る前に察知して挽回、もしくは回避します。
低学年ならさほどではありませんが高学年は危険すぎます。
身動きが取れなくなり、挙句腹の上で子ども自身が身体をゆさぶったりするので腰に非常に悪いです。
二人乗った後だとえげつない腹筋と瞬発力を使う為、最終的に闘ってるようになります。



飽きない感動があります

最初初めてそのような目にあった時は

「えっ、くさくないかな大丈夫かな」みたいなドギマギがありましたが

それを越えさえすれば、ていう。


今日1歳半の女の子が鼻くそをほじっていたので、ティッシュで取ろうと近寄り

鼻をこそこそと拭くと

「もっとやって」ということなのか、無言で頭を近づけ身をゆだねる風だったので、できるだけ取った

素敵な仕事内容ではないかもしれないが、安心されてるのかしらというように見え嬉しかった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の幸運分を今日のずさんで埋め合わせた

2012-08-13 20:22:15 | お金
思えばおかしかったのだ

帰る間際になってもたもたと

雀死んでるわ

元学童女子に止められるわ

天気予報雨なのに傘自転車にさしっぱ

金券ショップで間違えて往復で阪急切符800円分買うわ

出演順もきかずに遅れて

駅に降り立った途端ゲリラ豪雨

1050円の傘を買って

道に迷って

と思ったら説明の見間違いで

雨止み始めて

やっとこ着いたら終わってるっていう





守銭奴だから…

もう阪急切符の時点で心ぼきってて

傘でぼきぼき

目当ての演奏聴けずに入場料払ったらアイデンティティが崩壊するので

帰りました





もうなんていうか

斬新すぎる

守銭奴の私が全ての徒労かつ浪費

松尾スズキの欲望のやつん時より徒労してる!
全部無駄っていう




ああ…
昨日の修了検定合格の埋め合わせね

そうね
そうなのね
はいはいはいわかりました
悲しいけど呑みます
これで差し引き0だ!




西九条安治川トンネル付近で見た稲光は

ワイドで素敵でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっ!!!!

2012-08-12 12:26:17 | ブーブ
修了検定受かったーああああー

確認やら走行やら遅いし路上では特に気をつけてと言われたけども!
いつもはしないコーナーを1回がりったけども!
クランクもS字も脱輪なくやり直すことなくいけたっハー!!!!
学科わからんかったの確認できなんだけど通れたっ

仮免じゃ
仮免じゃ

仮免じゃ
仮免じゃ



ああお祝いしたい自分に
でも特に食べたいものない

とりあえず自転車の後輪を取り替えるのじゃ
エイリンがフェアを開催しておる内にのう!

うきゃきゃきゃ
厳島に花火いけなんだがそれをさしひいても嬉しい!
お金もかかってへんしのう!


わーい
ありがとう!昨日なんとか勉強したあたし!
おめでとう!今日なんか落ち着いて運転できたあたし!


わあああああい!!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むつかしいむつかしいね車

2012-08-11 20:18:16 | ブーブ
明日検定じゃ

今日の教官的には「お盆休み入るし、あなたがどうしても受けたいというなら」という感じ

なんて敗色!

昨日の教官には「お盆休み入るし、日開くこと考えたら受けてもいいよ」て感じで

「お盆」なしでは受けられないという意味ではあまり変わらないが

しかしよ、にしてもよ、今日は昨日よりよっぽど下手くそで

何がって私脱輪がね多くってしかもやり直し切り返しがいまいち入りきって無いって言う

そりゃ教官も嫌ですわ、て話ですが明日受けます

この半端ないムラがある感じ、ある種女性的とは言えますが

ほんで学科試験もあるですよそりゃそうよ、早く勉強して!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや

2012-08-05 10:43:02 | Weblog


レッドブルカーじゃ

なんか配っておる

ええのう

スクールバス中やけもらいにいけん

しかしみんな普通にのんどるけど

大丈夫かな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする