あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

四半世紀後の続編。

2011-01-19 23:39:08 | 本(児童書・絵本)

Father Christmas Goes on Holiday (Picture Puffins) Father Christmas Goes on Holiday (Picture Puffins)
価格:¥ 923(税込)
発売日:1977-08-25
このあいだ、先輩に貸していただきました。

『さむがりやのサンタ』の続編の『サンタのなつやすみ』、ピクチャー・パフィン版!

『さむがりやのサンタ』を友達に借りて読んだのはまだ中学生の頃でしたから、続編を読むまでに実に四半世紀以上の時が流れたわけです。長かったな……。

でも、先輩はこのサンタのことを“男おひとりさま”と言っていましたが、たしかに、おひとりさま同士としては共感するところ大でした。ローティーンの頃より、今の方がこの絵本は味わい深いのかも。

さて、この巻ではサンタは夏のバカンスを楽しむわけですが、人生を楽しんでいていいな、と思う部分と、ちょっとほろ苦くて、ああ、分かる。ひとりって辛いこともあるよね、という部分が入り混じっています。

たとえば、フランスで、色々なものを食べすぎたせいでしょうか、少し具合が悪くなってしまうエピソードがあるのですね。たったひとりで、しかも旅先で病気になるなんて心細いな、だけど、ひとりで生きていくっていうのは、つまりはそういうことなんだ、と思ったり。

少しヘタレというか、トホホな失敗もあるし、ちょっとクスッと笑ってしまう部分もある。たとえば、フランスに行く前にサンタが一生懸命フランス語を勉強するところとか。それがなんとか通じて、無邪気に喜ぶのもカワイイ。

でも、サンタにはラスベガスには行ってほしくなかったなぁ……。子どもの頃に読んだらちょっとショックだったかも。

個人的にツボだったのは、一緒に暮らしてる犬と猫をペットホテルに預けるのですが、“じゃあね”とサンタが声をかけて出かけるとき、犬はケージに飛びついて別れを惜しむけれど、猫はすねて背を向けているのですよね。でも、そんな猫がちょっといじらしい……。

サンタが迎えに行ったときは、犬も猫もサンタに飛びついていくんですけどね。

思った以上に盛りだくさんな、読んでいる方もサンタと一緒に旅したような気分になる絵本でした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重さと軽さの絶妙なバランス。

2011-01-19 23:04:49 | テレビ番組

母ともども、『相棒』をいつも楽しみに観ています。

『相棒』、というと社会派のイメージ強いですが、今回のストーリーはちょっとユーモラスなところもある小品で、こういうのも大好きです。

重い話、やるせない話、憤りを感じる話もあるけれど、その中にふとユーモアもあり、また、今回のようなちょっと軽めのストーリーが織り込まれるのもいいところだと思っています。

また、かつての杉下右京氏の相棒亀山薫くんも良かったのですけど、今の神戸尊くんもお気に入りです。勝手に、亀ちゃんは犬的、尊くんは猫的だなぁ、と思ったりして。

右京さんが「~して下さい」と言うとき、亀ちゃんだったら理由なんて聞かなかった。「ハイッ!」とすぐに走り出していって、骨身を惜しまず働いて、右京さんを信じ切ってた。千切れそうに振る、しっぽが見えてきそうでした。

一方尊くんは、文句いうし時に逆らうし、必ずしも忠実ではないですけど、演じる及川氏が『ほめてもらいたくて頑張る、可愛いところもある』というとおり、なんか憎めない。

前回の話かな、「このバルサミコのソース、美味し~い!」とか言ってる様子に、「ギャルかっ!」と突っ込みたくなりましたけど、甘え上手だなぁ、とも思います。彼のキャラを活かしたちょっとユーモラスな話も、もっと観たいなぁ。

ところで、公開中の劇場版は完全社会派ですけど(しかも、衝撃の結末は看板に偽りなし)、去年の年末母と観に行ったとき、後ろに、叔母さんらしき人に連れられた小学生女子3人組(5、6年生くらい)が座ったので驚きました。

叔母さん(?)が「ヤマトがよかったのに~!絶対感動するんだから~」と言うのへ、「ヤダ。相棒がイイの。ウチのクラスにも好きな子他にもいるよ」と言いかえしていて、渋いなぁ、と思いました。

叔母さん(推定)が、「〇〇ちゃんて、ホントは45歳くらいなんじゃない?」と言ったのは、まさにそのあたりの年代の私はちょっと苦笑。

観終わってから、『こんな重い話で大丈夫だったかなぁ』と思いましたが、叔母さんと話してた子が「これからどうなっていくんだろう。早く続きが観たい!」と言いながら颯爽と出て行ったので、変わった小学生もいるんだなぁ、と感心。

まぁ、私の小学生の頃を考え合わすと、ひとのことは言えませんけど……。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする