おはようございます。エイミーです。
本日は旅日記です。今年2度目の香川県に来ています。香川県は第二の故郷のような感じで来るたびにホッとする場所です。幼少の頃より香川県で夏休みや冬休みを過ごしていたので、うどんを食べて、祖父に会って、ゆったりと過ごすのが好きです。
まずは羽田空港(東京国際空港)から高松空港へ日本航空(JAL)で1時間15分のフライトです。新幹線と瀬戸大橋線で来るのも良いですが、時間がかかるのと飛行機が昔から好きなので空港や飛行機にはワクワクします。学生時代は展望デッキから離着陸を見るためだけに羽田空港に来ていました。

高松空港に着いてレンタカーでうどん屋さんへ。通りすがりに見つけた「こだわり麺や」に入りました。冷やしぶっかけうどん290円に温泉卵90円で380円でランチです。好きなだけできるトッピングは大根おろしやレモン、しょうが、小ネギがあり、さっぱりと頂きました。

店舗の付近は写真のような風景が広がっています。田んぼがあって穏やかです。

祖父の家では糖度が高い食べ頃の香川県産の巨峰を。大粒で甘くて美味しい~とうなりました。

つづく
本日は旅日記です。今年2度目の香川県に来ています。香川県は第二の故郷のような感じで来るたびにホッとする場所です。幼少の頃より香川県で夏休みや冬休みを過ごしていたので、うどんを食べて、祖父に会って、ゆったりと過ごすのが好きです。
まずは羽田空港(東京国際空港)から高松空港へ日本航空(JAL)で1時間15分のフライトです。新幹線と瀬戸大橋線で来るのも良いですが、時間がかかるのと飛行機が昔から好きなので空港や飛行機にはワクワクします。学生時代は展望デッキから離着陸を見るためだけに羽田空港に来ていました。

高松空港に着いてレンタカーでうどん屋さんへ。通りすがりに見つけた「こだわり麺や」に入りました。冷やしぶっかけうどん290円に温泉卵90円で380円でランチです。好きなだけできるトッピングは大根おろしやレモン、しょうが、小ネギがあり、さっぱりと頂きました。

店舗の付近は写真のような風景が広がっています。田んぼがあって穏やかです。

祖父の家では糖度が高い食べ頃の香川県産の巨峰を。大粒で甘くて美味しい~とうなりました。

つづく