アナナヒパン教室プロのレシピで楽しく本格的なパン作りが学べます。

パン作りと簡単なお料理を通して楽しいコミュニティ作りが出来ればと思います。まずは体験レッスンから

ananahiさくら祭2019開催します!

2019-02-18 17:59:14 | ananahi-event

予告!ananahiさくら祭2019

 ananahiパン教室有志生徒様により開催させて頂きます。

少しでも生徒様同士の親睦が深まればと思います。

開催日:330日(土)10時から1530

 ご参加者:ananahiパン教室生徒様家族ご友人様限定

🌸イベント🌸

🌸美味しい「さくらあんぱん」をご用意致します。

🌸簡単ハーブのハイドロカルチャー(水耕栽培)の作り方

 ご参加料金¥500(材料込み)になります。

(数に限りがありますので事前にお申込みお願いします。)

🌸その他飛び入りイベント大歓迎です!

【イベントスケジュール]

10時30分から「さくらあんぱん」のご試食会開始

11時から11時30分 ハイドロカルチャー

14時から14時30分 ハイドロカルチャー

ananahi-baking


MAISON KAYSER 神楽坂店に行きました(*^^)v

2018-10-07 14:17:37 | ananahi-event

TVのカンブリア宮殿で放送されて近いうちに是非訪れたいと思っていた

「メゾンカイザー」のお店に偶然行くことが出来ました。

所用があり、神楽坂近辺を歩いているうちに、パンの良い香りがぷ~んと漂って来ました。

可愛いお店のパン屋さんです。「MAISon KAYSER」のマークがお店の入り口にありました。

なんと奇遇な・・というよりは出会うことが当然の様にパンに吸い寄せられてしまいました。

朝食に頂きましたが、さすがは「ルヴァンリキッド」(自然発酵種)を使っているので「お・い・し~~い

もう一度何回でも食べたいパンです。

幕張のアウトレットパークが近いので行ってきます。

大満足の一日でした

   ananahiパン教室のお申し込み・詳しいことはこちらをクリックして下さい!

 


上野 浅草に行って来ました。

2018-09-18 21:11:01 | ananahi-event

久し振りに浅草に行き浅草寺さんをお参りして来ました。

 

お彼岸の入りには早かったのですが谷中霊園のお墓に参りして、

谷中銀座に行きコロッケの立ち食い、栗ソフトクリーム、寒天屋さんであんみつを食べ、

浅草に行き、梅園(甘味)で宇治抹茶ぜんざいを食べ、さすがにもう甘いものは入りません・・・

とは言うもののお土産に持ち帰った舟和のあんこ玉と木村屋さんの人形焼きをパクリ・・

  

浅草は楽しかったですが良く食べた一日でもありました。

明日からパン教室です。頑張ります


丘の上バラ園に行ってきました(*^^)v

2018-05-07 11:23:23 | ananahi-event

5月5日(こどもの日)大多喜町に薔薇を見に行きました。

満開のバラを見るには少し早かったですが小高い丘の上にあるバラ園は

さわやかな風が吹き抜け穏やかな時間を過ごせました(^^♪

 

 

  

 

 

 

こんなにゆっくりとバラをながめていたのは、久しぶりです

バラのソフトクリームも美味しかったなあ・・・

ananahiパン教室のお申し込み・詳しいことはこちらをクリックして下さい!