ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

 1+1は、ニィー

2012-11-14 17:45:09 | NEWS

断末魔の悲鳴なのか、はたまた狡猾な手腕なのか、野田総理が、16日解散と引き換えに、衆議院議員削減の確約を安倍党首に要求。

国会会期中に、質疑応答の中で、総理が解散の期日に言及するのは異例のことらしい。

これを受けて、自民党は14日夕の幹部会で、野田佳彦首相が求めた衆院定数削減に協力する方針を決めた。また、同党の安倍晋三総裁は都内で講演し、「首相の提案に全面的に協力する」と表明した。(時事通信)

政局に大きな動きが見えた2012年晩秋。

これも、世界的な占星術師ジョナサン・ケイナー氏がおっしゃるように、日食が関係しているのかな。

 

 

最近、ご来店いただきましたお客様には、ご説明申しあげていますが、仕上がりのお写真を撮らせていただいています。下のお写真は、今朝、ご来店のTさま。パーマをあてて、軽やかで、華やかな跳ねるカールをトップとサイドに。はつらつとして、元気いっぱいな雰囲気に。1プラス1は、「ニィー」で素敵な笑顔。

 

  

この秋から、全サロン、PCのアプリケーションを一新。次回、ご来店時に、お客様の仕上がったスタイルを、i-PADでご一緒に見ていただきながらスタイルを相談し、決めていけるようになりました。これってすごいでしょう。i‐PADは、画面を引きのばして細部も大きく見れます。襟もとの長さや、前髪のシルエットも一目瞭然で、ご確認していただけます。

 

たとえば、上のお写真のFさまは、先日、ボブからベリーショートにカットさせていただいたのですが、あごの先端から対角線の後頭部に、ただ乾かすだけで、キレイなボリュームがでるようにドライカット。次回は、もっと短くされたいそうなので、襟足をどこまでにするのか、はたまた刈り上げてしまうのか、前回のスタイルを観ていただきながらご説明ができるということなんです。鏡で見るだけでは、ほんとうのところ、解りませんよね。ハッキリとお見せすることで、スタイリストと、より深いコミュニケーションが可能になりました。ご納得のいくまで、ご相談なさってくださいね。

 

上のお写真のFさまは、何十年かぶりにパーマをあてさせていただきました。全体に、後ろに向かっての生えクセが、お強いのです。前下がりにカットして、後ろの髪が前に行きやすいように。分け目がハッキリ分かれやすいので、高い位置からレイヤー(段)を入れて、トップに高さを出しました。サイドはすべて前の方(フォアード)にパーマを巻いてあります。これで、フロントとバックの量のバランスはベストの状態に。

 

イメージだけなら大丈夫ですが、流行りのスタイルや、芸能人のスタイルをまねても、そのスタイルが似合うとは限りません。髪質も、骨格も、生えクセも、お顔立ちも違うのです。

 

あなただけのオリジナルを目指しましょう

 

一番似合う、あなただけのスタイルがきっと見つかります。

今年のXmasパーティには、あたらしいスタイルでお出かけしてくださいね。

 

 

チャリティ・カットのお知らせ

来たる11月20日 火曜日15:00より、第6回目になりますチャリティ・カットを開催いたします。収益金は、全額、東日本大震災で、孤児のなられた子供たちへの奨学金制度、「桃・柿育英会」に寄付させていただきます。今年の夏で、700人余のご賛同をいただいておりまして、1000人!を目指しております。小学生以下の子供たちがおいでのご両親の方々、お友達もお誘いの上、ご協力をよろしくお願いいたします。¥1000でカットさせていただきます。要予約です。詳細は、各サロンへお電話にて。宝塚山本、三田には、まだ空きがあるようです。

■□■ ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121
オペラ 宝塚南口    0797 71 7747
ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030
ジロ  三田      079 559 0500

 


最近、食べた美味しいもの 総集編

2012-11-13 15:32:00 | 美味しいもの

鬼のような雷雨でしたね。

これから先、冬の寒波到来で、寒くなるようです。お身体には、十分ご自愛を。

 

最近、食べて記憶に残っているものをまとめて書かせていただこうと。ブログに未掲載のもの限定にて。まず、家ご飯から。

先日、福知山のS本さまからいただいた大根を面取りして、圧力鍋に投入。温かいおでんに、ホクホク。

 

 

ウナギの高騰を受けて、さんまを代用にした秋刀魚のかば焼き丼。これ、想像されているより、なかなかいけます。後ろのは、オクラの梅肉和え。鰻と梅は食べ合わせよくないらしいけれど、秋刀魚ならOKでしょう。

 

 

先日の堂島クロスウォークでの撮影の際、1Fで食べたランチ。「WINE WARE HOUSE DOUJIMA」。ワインの販売をおこなっておられ、購入したワインをその場でも楽しめるがコンセプトらしいです。

 

 

ランチは、パスタランチ¥1200~¥1500(メイン&パスタ)の2種類。1プレートで、セルフにより料理が選べます。まず、パン、サラダと前菜で、ペンネのポテトサラダ、イカとタコのホワイトソース(これが美味しい)、その後ろに見えているキノコのワイン煮(酒のアテに最高)、左後ろにかすかに見えている野菜のラトティーユ(これもウマウマ)。

 

 

メインのパスタは2種類から選べ、この日は鶏とキャベツのボロネーゼ。もう一つは、ペペロンチーノ系のオイルパスタでした。前者を選択。チーズとパセリがアクセントで、しっかりアルデンテ。ワインバーにしては、キッチリとした仕上がりのイタリアンで、満足。

 

 

まだ、あったけど長くなるので次回に。これからは、鍋がいいですね。

 

 

 

WINE WARE HOUSE 

グループ最大規模の1,500種のワインが並ぶ店内は「ワインギャラリー」と呼ぶにふさわしく、中には1920年代のオールドヴィンテージもある本格的ワインレストランです。又、併設している直輸入のワインと食材のショップでご購入頂いたワインを店内に持ち込む事もできます。

住所 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1-1-48
THE TOWER OSAKA 1F D-2
アクセス 京阪中之島線中之島駅 徒歩5分
JR大阪環状線福島駅 徒歩6分
JR東西線新福島駅 徒歩5分
阪神本線福島駅 徒歩5分
TEL 06-6452-4000
FAX 06-6452-4001
営業時間 【平日(月~木)】
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00)
【金土日祝】
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
【ショップ】
11:30~22:00
定休日 不定休
お問合せ メールでのお問合せも受付けております。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


晩秋に

2012-11-12 23:02:44 | ひとりごと

ワンコと散歩。

 

 

すっかり色づいた木々たち。

頬をなでる風も、冬の訪れを感じるなあ。

打ち合わせに宝塚山本に出向いて、帰り道。

一瞬目を奪われました。いくらなんでも早くない?アイアイアパークのイルミネーション。

 

 

クリスマスの飾りつけを考える時期なのだと・・。

今年は、どんな年末になるだろうか。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ライ麦畑につれてって

2012-11-11 17:23:39 | 美味しいもの

 

表題からすると、サリンジャーの小説を連想された方も多いのでは。

 

今朝、カラーリングに来られたA木さまから賜ったパンのことを書こうと思い、これに決めました。玄麦を、使う量だけ前日に挽いて、熱を冷めるまで1日置き、焼き上げられるるパンの香ばしさと、そのこだわりの製法に感動したからです。まさに、麦畑の恵みを感じられる味。

 

 

今年の3月で7周年を迎えたベッカライビオブロートはドイツのマイスターの資格を持つ松崎太さんのお店で、お店のパンはほとんどがオーガニックの全粒粉100%のパン。全粒粉というのは玄麦を丸ごと挽いたもの。外皮も入るので、安全を考えて、無農薬の有機の玄麦を使っておられます。この店ではそれを石臼で自家製粉して使用。ここだけにしかない、香ばしく、滋味豊かな味わいのパンなのです。ジブリの「魔女の宅急便」に出てきそうな素朴さと、温かみのある接客に惹かれてここを訪れるお客様は、あとを絶ちません。予約でないと、買えないほど。マイスターを取得されたのもうなずける、こだわりの製法でしか出せない味だからですね。

 

  

 

 

現代の設備で昔のやり方に近づける、というのが松崎さんのやり方だそうで、使用されている「石室窯」というオーブンは、上部と側面の厚みを特注で2倍の3cmにオーダー、蓄熱量を増やしたそうです。昔の薪窯と同じ状態、すなわち窯入れの時に高温なので、早めにパンのクラスト(皮)ができて、中に水分を閉じ込められる。パンが入ると電源は切られ、あとは余熱で焼かれるのですね。

全粒粉100%のパンが、ガサガサせずに、しっとりとしておいしかった理由、その水分量の話だけでこんなにたくさんの説明をわかりやすくされるのは、製パン理論を熟知し、身につけている本物の職人さんだから故。

灯台下暗し。ステキなお店をご紹介いただきまして、A木さま、T倉さま、ありがとうございました。

 

 

 

ベッカライ

ベッカライ ビオブロート

■ベッカライ ビオブロート

住所:兵庫県芦屋市宮塚町14-14-101
電話:0797-23-8923
営業時間:9:00~18:30 火水定休
Yahoo!地図情報
JR芦屋駅8分

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


一瞬で、世界が変わる瞬間

2012-11-10 13:01:48 | ワンコ

うちのワンコのリズムが、トリマーにカットをしてもらって帰ってきた。

 

以前はこんな感じ。

 

いまは、こんな感じ

 

 

プードルであったことを、あらためて。

本題はここから。ほんの数分で、目に見える世界が、変わってみえることって実際に存在するのです。しっかりと、目と耳で体感してください。まさに、"What's going on"。世界中が、君を”LOVE YOU”。

 

http://youtu.be/pL2s2SWL8QE 

そのファイナル。あどけなかった十代の彼女が、翼を得て、世界に羽ばたく瞬間。ご両親の喜びは、いかほどのものだろうか・・。初めて観たとき、おじさん、泣いてしまったよ。

http://youtu.be/iI0cyKUWbOM

 

こちらは、地獄から天国にの女性。サプライズもここまでだと・・。

http://youtu.be/Rt190ZRqGaw

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


お導き

2012-11-09 15:47:18 | 美味しいお店

斎場へ向かう前、クルマの中で、慰霊を抱いて、虚空を見つめながら座っている彼の横顔を、直視できませんでした。

 

葬儀で、共通の親しい友人たち、そして、かなり長い間、疎遠になっていた友人とも再会できたのです。これは、亡くなったYさんのお導き以外に考えられません。ホールの前で、終わらない立ち話。そして、それでも話が尽きないからと、お茶に行こうということに。さて、どこに行こうかと考えて、以前にもご紹介したことがあります「HANARE」へ向かいました。

 

 

 

ここは、古民家をオーナーが改装し、CAFE、オーダー家具のデザイン制作販売、陶器やガラス食器を中心とした雑貨販売、若手アーティストさんを発掘してイベント会場としてのレンタルスペースとしても運営されています。駐車場も広くなり、奥まったところにあるのですが、アプローチもずいぶん楽になった感があります。天井をぶち抜いた2階が、ロフト風になっており、陶器などを展示販売するスペースも、新たにできていました。

 

 

 

みんなは、飲み物とアイスクリームやシフォンケーキののったプレートのセット。私は、朝から何も食べていなかったので、かぼちゃのカルボナーラと珈琲をいただきました。パスタのソースが、濃厚なのに爽やかで軽い。パスタには、サラダと2種類のパンがついておりましたので、パンでお皿をキレイにぬぐって完食です。

 

  

 

 

話は、自然と故人の想い出話しへ。若かりし頃、YさんはAPTというアニメーションの制作グループの中心でした。 彼女のお宅に、毎日集まり、彼女の号令で事が運び、彼女の叱咤激励と優しさで、みんなが成長し、癒されていたように思います。毎晩のように、彼女の手料理がふるまわれ、遅くまで作業をしていた日々が、昨日のことのように思い出されます。そのころ、出入りしていた若者に、わけ隔てなく接し、元気を与えてくださった。もちろん、私にも。

Yさんから、場の主催者が、なにをなすべきなのかを一から学ばせていただいたと思います。

お式では、懐かしいアニメ、「海のトリトン」のトリトン役の声優さんであった塩屋翼さんからの弔電が、読み上げられていましたし、ここから育った漫画家や怪奇現象評論家として活躍中のKさんからも、お花が供えられていました。

 

残されたご主人が心配です。いまは気が張っているけれど・・。微力ながら、何かお手伝いができたらと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


愛し、愛され

2012-11-08 22:31:02 | ひとりごと

統計的に、結婚の数年後、伴侶を、お互いが理想に近いと考えている相思相愛のカップルは、約0.2%、1000組にたった2組くらいだと、なにかの本で読んだことがある。

 



そんなステキなカップルは、なかなか身近にいないものですが、唯一、1組だけ知っていました。

過去形なのは、彼女の方が一昨日、天国に召されたからです。



大きな会社の副社長のお嬢さんで、若い頃に私の友人と恋に落ち、まわりにことごとく反対されながら、時間をかけて、少しずつ、ご親族に認めてもらい、ついに結婚。そのときのふたりの喜びようといったら・・。とても言葉には言い表せません。


しばらくは平穏で、幸せな日々が。ところが、反対され続けたことが禍したのか、膠原病、腎不全と、立て続けに病魔が彼女を襲う。とうとう、お母様から片方の腎臓をもらっての移植手術。そして、奇跡の回復。その陰には、彼の懸命の努力があったことを知っています。

それから、しばらくの間、平穏な日々が続いて、命を懸けて子供を出産。元気な女の子が生まれて、これで大丈夫。このまま、幸せな人生が続くはずが、8年ほど前に、突然、髄膜炎を発病。

命はとりとめられましたが、車椅子、しゃべれずの状態に。身の回りを、夫である友人が全てやり抜いた。

「あいつが、ほんまに、かわいくて仕方ないんや」そんな言葉を、彼から何度も、目の前で聞きました。

車椅子に、空き缶がぶら下がっていて、おしっこの度に彼女が、それを叩いて知らせると、彼が抱き抱え、甲斐甲斐しく世話をやく姿が脳裡に焼き付いています。

うちのサロンのみんなで、千羽鶴を折らせていただいたこともあったな。何度か、車椅子を押して三田のサロンにカットに来てくださいました。

その間の十数年間。何度もお宅に伺ったが、最近は全然、行けてなかった・・。最後に、行っておけば…と、すごく悔いが残ります。

今夜、お通夜に行くのが、本当に辛かった。彼に何て言葉をかけたらよいのかと…。



心からのご冥福を、お祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


撮影の極意を

2012-11-07 20:57:07 | ビューティ

火曜日、雑誌「ミーツ」などで取り上げられて話題の大阪、福島区、堂島へクルマを走らせて、滑り込んだ駐車場は、朝日放送隣の堂島クロスウォーク。

ここの二階のガモウスタジオで、スタッフが撮影中なのです。

 

 

メインのヘアメイクは、宝塚南口オペラの国本さんことクニモンと、山本ピオニの中村さんことムームーが担当。

とくにムームーは、自ら志願して、初めてのヘアメイク撮影。カメラマンは山口洋平氏。どんなことになってるのか興味津々。

 

 



現場に到着すると、すでにクニモンが撮影に入っていて、ジワッと観察。フムフム。

 

 


その横で、ムームーがモデルさんと格闘中。前髪ウィッグをつけて、毛糸を編み込んだ極彩色のヘア・アクセサリー(噂に聞くと、ムラッセが作ったらしい)を、懸命に付けていました。

 

 

最近の撮影では、デジタルカメラで撮影したデータを、ワイアレスでカメラのSDカードからPCに瞬時に飛ばして、仕上がりを確認しながら修正をかけていくわけです。便利な世の中になったなあ。まわりでは、先輩たちが、あれこれと助言やら、ヘルプをかってでて、柔らかな緊張感でいっぱい。まさに、撮影はチームワークだなと。

 



やはり、モデルさんの魅力を、引き出しつつ、先に伝えたいことや、テーマが先にありきかな。見る側が、どんな風に感じてくださるのか。どんなイメージをもたれるであろうかを、いかに想像し、計算できるかが、勝負の分かれ目。

 

 

 

 

 



プラス、目を養うこと。視力とかでなく、極上鮨屋の大将が、魚河岸に並んだ魚を前にして、どの魚が新しいか、脂が載ってるのかを見分け、どの魚がどんな料理、調理法に適しているかを、瞬時に理解するみたいな。どこのシルエットが、凹んでいるとか、髪の表面の艶の有無、毛先が跳ねることでの視覚的効果とかという意味での目力です。

うちの子達には、経験とセンスをより磨いて、本物を目指して欲しいと願っています。
また、クリスマスのお知らせハガキなんかで、完成品が目に触れるかと。

また、ご感想をお聞かせください。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


インドネシア料理 バリラグーン 芦屋

2012-11-06 10:00:41 | 美味しいもの

昨晩は、雷と風雨ですごかったです。みなさんのところは、大丈夫でしたか。

 

 

さて、昨日の続きです。バリラグーンへは、以前、内田樹先生のバリ社員旅行の打ち上げで、お邪魔させていただいたことがあります。ブログにも、アップさせていただきました。バリの雰囲気そのままに、お店のいたるところにバリの彫刻や雑貨などが所狭しと。キャッチコピーは、「パスポートのいらないバリ旅行」

 

  

 

まずは、乾杯から。ビールのあと、國分さん(ステーキハウス・オーナー)主導でワインが5本ほど空いていました。私は、飲めないので、マンゴージュースです。

 

トム・ヤンクン風のスープから。続いて、生春巻きは定番ですね。インドネシア料理といいますと、ナシゴレン(焼き飯)、ミーゴレン(焼きそば)、サテ(焼き鳥)が一般的です。ここでは、日本風にアレンジ。トムヤンクンなんてのは、本来タイ料理ですから。下は、サテと鳥のピリ辛炒め物。

 

       

 

 

インドネシアにはイスラム教徒が多いせいでしょうか、チキン中心。お味は、甘辛いものか、ピリ辛のもの。ココナッツ・カレー風味もありましたね。全体的に、同じトーン。上の目玉焼きがトッピングのナシゴレンと、海老とホウレンソウの炒め物と二杯目にお願いしたバナナジュース(写真は撮れてません)が、私は気に入りました。ナシゴレンはさすがに本場の味。甘い焼き飯が酸味のあるサラダとマッチング。海老とホウレンソウは、甘くなくてエビの旨みが、ホウレンソウにからんで他のものとコントラストがくっきり。最後は、コーヒーや紅茶と、アイスクリーム・メロン・バナナフライのデザート。かなりの数の料理が出て満腹でしたが、これは、別腹。おいしい。

 

演武会での、反省や次回への抱負、それぞれの想いなどが話題に。合気道への情熱が、感じられる熱い夜でした。私は、今回、撮影に徹しさせていただきましたが、次回は演武で参加させていただきたいと思います。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 

 

 

 

 


芦屋合気会の演武会

2012-11-05 19:25:50 | NEWS

習い事に精進していくためには、お稽古とは別に「見られる場」が必要なのです。

 

人から見られると、緊張して普段の力が出しにくくなります。そのために、より練習を重ねて努力をすることで、さらに上手くなるのですね。古橋師範が芦屋合気会を立ち上げられてから、6年の月日が流れて、初めての演武会の日を迎えられたのです。

古橋師範によります開会の辞のあと、道場生の演武が始まりました。横面打から相半身片手取、後ろ両手取と次々に型と技がすすんでいきます。規定1分半なのですが、とてつもなく長く感じる時間です。普段、見慣れたみなさんの表情も、緊張のためか固い。それもそのはず、多田塾甲南合気会師範の内田樹七段が特別演武をしてくださると、会の直前まで知らされていなかったのですから。それでも、堂々とみなさん素晴らしい演武で感動しました。

道場生の演武が終わりますと、甲南合気会から神戸女学院合気道部九代の三名の方々、続いて現二十一代主将、副将二名の模範演武。そして、芦屋合気会師範 古橋右希四段の師範演技と続きます。スピードと技のキレが、やはり歴然と違う。

最後に、内田樹七段のご説明を交えながらの特別演技です。演武会を観にいらした、合気道をご存じないご父兄やご友人の方々のための解説は、わかりやすく、丁寧です。合気道とは、人と争うために行うのではなく、禍や危険をあらかじめ察知するセンサー(能力)を養い、それを避けて通ることであると。

 

古橋師範の閉会の辞で会が閉じられました。礼儀と作法に則り、礼のもとに終える。今回、私はビデオ撮影担当で、演武はなかったのですが、次回はぜひ出させていただこうと思いました。

 

夜は、我が芦屋のサロン、オブリコルール近くのインドネシア料理、「バリラグーン芦屋店」http://balilagoon.com/にて打ち上げです。

この模様は、明日。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


芋ご飯で、ほっこり

2012-11-04 13:34:44 | 美味しいもの

関学の中の道をクルマで走りますと、すごい人の数。そうか、学園祭なのだ。学生の頃はゴールデン・デイズ。2回生くらいまでは、将来の心配もそれほどなく、遊びまわっていたっけ。はるか昔のことだけど。自宅近くの夙川女子高も、文化祭。この時期はほんとうにウキウキします。

先日、福知山からS本さまにいただきましたサツマイモを、芋ご飯に。ありがとうございます。

 

米2合、20~30分、水になじませ、しばらく置いてから、水を計量して、酒を大さじ1、塩をひとつまみ、ざく切りのサツマイモを入れて炊飯器のスイッチオン。炊き上がって蓋を開けると、ボワッと湯気の向こうにホクホクのサツマイモが・・。

 

 

この日は、鶏肉と獅子唐とピーナッツを豆板醤で、辛く炒めたものと、厚揚げをカリッと焼いてたくさんの生姜醤油で。辛さに、サツマイモの甘さのコントラスト。ご飯がすすみます。淡路島の玉ねぎと三つ葉のお味噌汁が、さらに甘みをプラス。これからの寒い日には、ホクホクがいいですね。

さて、次は大根をどんなレシピにするかな。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


無数の逸品に囲まれて

2012-11-03 18:28:39 | NEWS

そのお屋敷は、物で溢れていた。

 

 

朝一番、クルマを走らせて待ち合わせの場所へ。玄関への階段を登ると、庭の隅やいたるところに、さまざまな形状の陶器の壺が目に付きました。愛犬ポッポが、廊下をトコトコと。愛くるしい笑顔でお出迎え。

 

石材、チーク、コルクなどの建材での注文建築。部屋と部屋の間には多数の高低差がある。この家の主人は、もうすぐ、この家を去られるのです。ご高齢で、利便性に優れた西宮の駅前の新築の高層マンションに引っ越されるのですね。引っ越しのために、書籍や絵画やベネチアン・グラスのランプ、北欧の作家の名作の椅子、その他、収集家ならではのもので溢れていました。

 

 

なかでも、ガラスのチェストに整然と納められた模型たち。1000分の1のスケールの戦前の連合艦隊。ゼロ戦やはやぶさなどの戦闘機、米・独の往年の戦車群。すべて金属製のミニチュア。そのほかにも、ベルナール・ビュッフェの絵画が廊下や応接間、階段の踊り場などに多数。地下のオーディオルームには、ブュッフェのサーカスシリーズのピエロ、ロートレックのポスターが壁に飾られ、床には整理されたライカに代表されるカメラたちが無数に。日本刀も、一時期には多数持たれていたそうです。

←ケースの中身はすべてカメラ

 

  ←三輪良平

 

2年前から耳が、遠くなられたとおっしゃるこの家の主は、言葉少なにお話を聞かせてくださいました。

ひとは、そのときどきの夢を追い求め、懸命に働く。その夢が、幼いころからの憧れの品々であったのでしょう。それを得たときの喜びは、いかほどのものであったろうか。けれど、ヨーロッパの最高の指揮者とオーケストラが奏でる名曲を、JBLやタンノイのスピーカー、往年のハイエンドの名器が、どんなに素晴らしい音質、大音量で響かせても若き日に得た感動は、もう心に届かないと・・。

健康は、やはりすべての基本なのですね。そして、その夢が、子供の成長や人々の感動や笑顔であったなら、それは未来永劫に伝えられていくと・・。

BOOKOFFの方が、訪ねて来られたり、荷物の運び出しであわただしくなってきたので、御礼を申し上げ、早々にその場を辞しました。かえりに、直径が50cmほどもある見事な備前と青磁の壺をもたせていただきました。感謝。

 

 

◆ベルナール・ブュッフェ

1928年 ベルナール・ビュッフェはパリに生まれる。
1943年 夜間講座に通いデッサンを学ぶ。
1944年 エコール・デ・ボザール入学、ナルボンヌに師事する。
1947年 アンデパンダン展、サロン・ドートンヌに出品。初個展を開く。
1956年 日本初のビュッフェ展「デッサンと版画」開催(神奈川県立近代美術館)。
1963年 「ビュッフェ展、その芸術の全貌」開催 (国立近代美術館)。
1973年 静岡県に「ベルナール・ビュッフェ美術館」開館。
1999年 死去。

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


先人に出会いに

2012-11-02 20:04:47 | NEWS

12月のはじめのころの気温まで冷え込んだようです。風邪には十分にご注意を。

アメリカのNYはハリケーンでかなりひどい状態だそうだ。オバマは息をふき返し、民主党、野田政権は大詰の2012年の秋。

 

 

 

明日、土曜日に、とある方と初めてお会いすることに。

一般の方ではありますが、人生を考えるに「やり残したことなし」とご自身で言い切っておられる方なのだ。趣味についてだけあげても、ハイエンドのオーディオ、クラッシックやJAZZのレコード、ライカを代表とするオールドのカメラ、さまざまな陶器類。と、まあ数え上げればきりがない。その守備範囲はモンゴル高原のごとくに広大で、なおかつマリアナ海溝のごとく深淵。ご自宅に、地下室を造り、オーディオ・ルームを有するというだけで、それはうかがい知れると思う。

 

 

そんな方にとって、趣味や嗜好というものの持つ、人生での意味や位置付けをおたずねしてみたい。どんな心境に至るのか。はたまた、次に願うこととは・・・。

いい大人が手ぶらで行くのも、なんなので、神戸まで出向き、貝やさんの7代目に焼き通しをお願いし、珈琲がお好きということで、御影の西村珈琲でブルーマウンテンを買い求め、一応、準備を終えた。

さて、どんなお話が聴けることやら。いい歳の大人がワクワクしているのである。

顛末は、後日。

 

気分がいいので、初めて耳にした時にぶっ飛んだ Marvin Gaye 1972年の懐かしのナンバー をライブ版で"What's Going On" 、そして"Mercy Mercy Me" をカバーしたRobert Palmer の歌声を、2曲続けてどうぞ。

http://youtu.be/FHoLn_QCnRM

http://youtu.be/RMT-oiiY7DE

 お友達のT田さんのFBより、すごい映像

http://youtu.be/ZSt9tm3RoUU

 

 いつも、お読みいただき感謝しています。

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


秋の実りを

2012-11-01 17:11:09 | 美味しいもの

少し前に書かせていただきました福知山のS本さまが、芦屋に再びこられたのです。前回には、お米を分けていただきました。

今回、袋を差し出され、受け取るとズッシリな重み。なにかしらと、なかをのぞくと、土がまだびっしり付いた大根とサツマイモです。お隣のお婆さんが、今朝、畑から掘ってこられたそうで、ほんとうにありがたい。

 



前回のブログを読んでくださり、手土産にと賜ったわけですが、これはまた、ブログにアップして、どのように胃袋に収まったのかご報告しなければ。

心地よしのプレッシャーを、感じながらレシピを思いめぐらしています。

芋ごはん、甘辛く煮付けた豚ばら肉と大根でいきますか。お腹が空いてきました。

 

 

楽しみです。

S本さま、本当にありがとうございました!


また、ご報告させていただきます。

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500