なんだか、代表のネタを書くと、辛口になりますね。出口が見えない感じです。
今日の韓国×中国は録画予約をしてきたし、けっこうこっちのゲームの方が楽しみかも。
さて、代表ネタと言うことで、たまには、SAMURAI BLUEのサイトにリンクをはってみます。
昨日付けの代表日記からの抜粋です。
「15分×2本、25分×2本の計4本を行い、FW全員がゴールあげるなど実戦感覚を戻すには絶好のトレーニングとなりました」
岡ちゃんは、実戦感覚がないから、中国戦ではあんなことになってしまったと考えているようですね。
キャンプをした後で、2/2、6とフルにゲームをして、2/9に練習試合、2/11、14にフルにゲームですか。
控えメンバーで、練習試合をするなら、分かりますが…。
当然、負荷を考えて、レギュラー組は、15分×2本にしたってことですが、それもまた中途半端な時間だな。
そもそも、2/2、6に同格以上の代表相手にゲームをしてるのに、まだ実戦感覚がないと思って、中央大学と練習試合なんて、どうかしてます。
競馬だって、休み明けの叩き3戦目は、走りごろですよ!
さすがに、叩き3戦目で絶好調の状態ですよね。
中央大学に大勝ですもんね…。

しかも、この代表日記によると、絶好のトレーニングだそうです。
代表に選ばれた人たちは、キャンプに向けて必死に自主トレして体を作って、その上、レギュラーメンバーは酷使され、控えは使ってもらえず調子が上がらない。
クラブにとっては、主力メンバーばかりだし、最悪ですね…。
疲れもたまるでしょうね。
調教師としてどうなのさ…。
私が馬主なら、絶対に馬を預けたくないです。
馬を大切に扱ってくれる調教師に預けます…。

そして、この練習試合に関する日刊の写真と記事が面白いです。
岡ちゃんは楽しそうだけど、小笠原と玉田の冷たい視線がなかなかいいですね。
ナイスショットです。
記事によると、15分×2本のメンバーは、中国戦から稲本→小笠原だったみたいです。
もし、この通りで来るなら、明日の先発は、
GK: 楢崎
DF: 篤人、中沢、田中(マ)、長友
MF: 小笠原、遠藤、大久保、ケンゴ
FW: オカ侍、玉田
ですけれど、香港戦は、控え組で来るのか、レギュラー組で来るのか、予断を許さない状況ですね。
厳しいことを書きますが、岡ちゃんに、ワールドカップに向けてチームを底上げする意識や、選手のコンディションに対する気持ちがあれば、控え中心で来るのが当然でしょう。
一方、保身に走れば、上のメンバーだと思います。

(妻より)
保身に走るに一票!
それにしてもダンナ、今週末、競馬場に行く予定だからか、頭が競馬モード全開ですな。
にほんブログ村
にほんブログ村
今日の韓国×中国は録画予約をしてきたし、けっこうこっちのゲームの方が楽しみかも。
さて、代表ネタと言うことで、たまには、SAMURAI BLUEのサイトにリンクをはってみます。
昨日付けの代表日記からの抜粋です。
「15分×2本、25分×2本の計4本を行い、FW全員がゴールあげるなど実戦感覚を戻すには絶好のトレーニングとなりました」
岡ちゃんは、実戦感覚がないから、中国戦ではあんなことになってしまったと考えているようですね。
キャンプをした後で、2/2、6とフルにゲームをして、2/9に練習試合、2/11、14にフルにゲームですか。
控えメンバーで、練習試合をするなら、分かりますが…。
当然、負荷を考えて、レギュラー組は、15分×2本にしたってことですが、それもまた中途半端な時間だな。
そもそも、2/2、6に同格以上の代表相手にゲームをしてるのに、まだ実戦感覚がないと思って、中央大学と練習試合なんて、どうかしてます。
競馬だって、休み明けの叩き3戦目は、走りごろですよ!
さすがに、叩き3戦目で絶好調の状態ですよね。
中央大学に大勝ですもんね…。

しかも、この代表日記によると、絶好のトレーニングだそうです。
代表に選ばれた人たちは、キャンプに向けて必死に自主トレして体を作って、その上、レギュラーメンバーは酷使され、控えは使ってもらえず調子が上がらない。
クラブにとっては、主力メンバーばかりだし、最悪ですね…。
疲れもたまるでしょうね。
調教師としてどうなのさ…。
私が馬主なら、絶対に馬を預けたくないです。
馬を大切に扱ってくれる調教師に預けます…。

そして、この練習試合に関する日刊の写真と記事が面白いです。
岡ちゃんは楽しそうだけど、小笠原と玉田の冷たい視線がなかなかいいですね。
ナイスショットです。
記事によると、15分×2本のメンバーは、中国戦から稲本→小笠原だったみたいです。
もし、この通りで来るなら、明日の先発は、
GK: 楢崎
DF: 篤人、中沢、田中(マ)、長友
MF: 小笠原、遠藤、大久保、ケンゴ
FW: オカ侍、玉田
ですけれど、香港戦は、控え組で来るのか、レギュラー組で来るのか、予断を許さない状況ですね。
厳しいことを書きますが、岡ちゃんに、ワールドカップに向けてチームを底上げする意識や、選手のコンディションに対する気持ちがあれば、控え中心で来るのが当然でしょう。
一方、保身に走れば、上のメンバーだと思います。

(妻より)
保身に走るに一票!
それにしてもダンナ、今週末、競馬場に行く予定だからか、頭が競馬モード全開ですな。

