アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】ACLの4強(とダービーマッチ!?)

2010年09月24日 | サッカー観戦
ACLの準決勝に進出するクラブが決まりましたね。
アルヒラル、アルシャバブのサウジアラビア勢が2つ。
4つ残っていた韓国勢からは、城南だけ。
もう1つは、イランのゾバハンです。

4つ残った韓国勢で勝ち上がったのは、結局、韓国勢同士が当たった対戦からだけでした。
やはり、ACLって、難しい大会ですね。
今回の結果を見て、改めてそう感じました。

ACLの情報を調べるために、高原の公式サイトをを見て、びっくりしました。
プロフィールのところが、浦和のままになってます…。
ここって、ホントに公式なんですよね!?
なんだかな感じですね。

Antlers Todayによると、鹿島は、昨日紅白戦を行ったようです。
それにしても、この写真です。
興梠とマルキは、ここまでラブラブだったのか…。
ビブスを見ると、違うチームっぽいし。
でも、楽しそうで何よりです。

そして、次のゲームについて、Jリーグのプレビューが更新されていました。
この記事の中に、「負けへんで!!関西Jバトル」という言葉がありました。
こんな企画があったんですね。
詳細は、このページにのっています。

関西では、関西Jリーグ応援番組なるものが、放映されてるんですね。
これは、関西の4つのクラブ、京都、ガンバ、セレッソ、神戸の応援番組のようです。
並べてみると、この4つは、すべてJ1なんです。
今年の関西は、すごいんですね。
逆に、千葉なんて、浦和サポの横断幕の通り、まさしく「J2で千葉ダービー」状態ですし。

いつか、「J2で静岡ダービー」なんて事態もあるんでしょうか。
それよりも、「J2で茨城ダービー」とか!?
考えたくないですね…。

本命の東京ダービーの東京ですが、大熊監督が始動したようです。
サンスポの記事の中に、

オシム+オカダ=オオクマ流

という言葉がありました。
日本代表監督にコーチとして仕えたことから連想した言葉のようですが、なんだかすごいイメージですね。
どうやっても、オシムとオカダのコラボって想像できません…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする