明日は、天皇杯準々決勝の神戸戦です。
神戸にとっては、今季、残された唯一のタイトルですから、全力で来るでしょう。
鹿島は、J1リーグ戦で負けた直後ですから、ここで負けてしまうとズルズル行ってしまいそうです。
トーナメント方式の大会であることを抜きにしても、ここは勝たなければなりません。
まず、イエローカードの累積ですが、2枚もらっているレアンドロは出場停止だと思います。
前線の選手たちは、必然的に入れ替わることになります。
今季から、準々決勝で、2枚目のイエローカードをもらわなかった選手は、ここで累積がリセットされます。
土曜のゲームで途中出場だった土居は、先発に回るでしょうが、他はどうするんでしょう。
違う大会ということで割り切って、選手を入れ替えてもらえないでしょうか。
ゲームをしながらコンディションを上げているペドロ・ジュニオールは、先発でしょうね。
ここ一カ月くらい当たりが止まっている金崎は、休ませても良さそうです。
安部は、まだゲームに出られないかもしれませんが、戻って来ている遠藤は、先発させてもらいたいです。
ボランチの2人も、替えても全く問題ないでしょう。
遠藤が入っていれば、プレースキッカーは必要ありません。
レオ・シルバの替わりに、小笠原を入れれば、左右、どちらのキッカーも揃うことになります。
DF陣では、札幌戦を考えると、西か山本、どちらかを休ませて欲しいですね。
昌子と植田は、正直、疲れがたまっているのだと思います。
クラブで出場を続けている上に、代表にも帯同しています。
特に、植田にとっては初めての経験でしょうし、コンディション調整が難しいでしょう。
今回のゲームは、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で行われます。
ノエビアさんには申し訳ないのですが、ノエビアスタジアム神戸でなくて、ホントに良かったです。
おかげで、ピッチ状態を気にせず、ゲームが出来ますね。
最後に、そろそろ、中村は先発から外して欲しいです。
ベンチにいる他の選手たちが、納得出来ないのではないでしょうか…。
にほんブログ村
にほんブログ村
神戸にとっては、今季、残された唯一のタイトルですから、全力で来るでしょう。
鹿島は、J1リーグ戦で負けた直後ですから、ここで負けてしまうとズルズル行ってしまいそうです。
トーナメント方式の大会であることを抜きにしても、ここは勝たなければなりません。
まず、イエローカードの累積ですが、2枚もらっているレアンドロは出場停止だと思います。
前線の選手たちは、必然的に入れ替わることになります。
今季から、準々決勝で、2枚目のイエローカードをもらわなかった選手は、ここで累積がリセットされます。
土曜のゲームで途中出場だった土居は、先発に回るでしょうが、他はどうするんでしょう。
違う大会ということで割り切って、選手を入れ替えてもらえないでしょうか。
ゲームをしながらコンディションを上げているペドロ・ジュニオールは、先発でしょうね。
ここ一カ月くらい当たりが止まっている金崎は、休ませても良さそうです。
安部は、まだゲームに出られないかもしれませんが、戻って来ている遠藤は、先発させてもらいたいです。
ボランチの2人も、替えても全く問題ないでしょう。
遠藤が入っていれば、プレースキッカーは必要ありません。
レオ・シルバの替わりに、小笠原を入れれば、左右、どちらのキッカーも揃うことになります。
DF陣では、札幌戦を考えると、西か山本、どちらかを休ませて欲しいですね。
昌子と植田は、正直、疲れがたまっているのだと思います。
クラブで出場を続けている上に、代表にも帯同しています。
特に、植田にとっては初めての経験でしょうし、コンディション調整が難しいでしょう。
今回のゲームは、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で行われます。
ノエビアさんには申し訳ないのですが、ノエビアスタジアム神戸でなくて、ホントに良かったです。
おかげで、ピッチ状態を気にせず、ゲームが出来ますね。
最後に、そろそろ、中村は先発から外して欲しいです。
ベンチにいる他の選手たちが、納得出来ないのではないでしょうか…。

