アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】清水×鹿島(速報版)

2020年09月13日 | サッカー観戦
ゲーム終了後にザーゴが言っていたように、3点目が取れていれば、もっと楽にゲームを終えられていたはずです。
ザーゴは、仙台戦の先発から4人、入れ替えて来ました。
久しぶりの出場となった町田と杉岡は、なかなかゲームに入れませんでした。
序盤に、清水にペースを握られてしまったのは、そのせいでしょう。

町田と杉岡は、勝てなかった頃のサッカーをしてしまいました。
最終ラインで、無駄にボールを持つ必要はありません。

連戦になっているエヴェラウドと土居は、疲れていましたね。
ピッチから下がる前は、ヘトヘトに見えました。
ヘトヘトになっていましたが、攻守に効いていたと思います。
2人が下がってから、清水の最終ラインへのプレスがかけられなくなって、ビルドアップをされるようになってしまいました。

失点シーンは、沖は触りたかったですね。
ああいうボールに触れるようになれば、もっと失点が減らせるはずです。

失点はしましたが、連動した守備が出来るようになったと思います。
連動して、プレスとカバーが出来ています。

ザーゴは、外国人監督が日本人を指揮して失敗してしまうパターンに、はまっていたのかもしれません。
ラテン系の選手と違って、日本人は言われたことを忠実にこなし過ぎます。
逆に、ジーコが日本代表監督で失敗したように、自由にさせてもダメです。
指示を出し過ぎてもダメ、自由を与え過ぎてもダメなんですよね…。
鹿島のサッカーで修正されたのは、ここではないでしょうか。

もう一つは、外国籍選手として失敗の烙印を押していたエヴェラウドの活躍でしょう。
これだけ、守備をしてくれる選手だとは思いませんでした。
序盤は、フィジカルコンディションに問題があったのかもしれませんね。

ゲーム展開を考えると、返す返すも、3点目が取れていればと思います。
清水ペースでゲームが進んでいる中で、鹿島が得点して、清水の選手の心が折れたように見えました。
そこからはバタバタしたままでしたから、前半のうちに3点目を取っていれば、ゲームは決まっていたはずです。
まあ、なかなか、そう、うまくはいきませんね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする