ちょっと前から、
こうなりました
ミカンが乗ったプレートは、大きいサイズだと思って買ったのに、
優輝のプレートの写真がないのは、
御飯の型は、百均で買いました
LE CREUSET(ル・クルーゼ)の食器を少しずつ集めだしています
優輝は黄色、幸輝は水色と、
それぞれ好きな色で揃えていくのです
今から盛り付けていくわよ~
こうなりました
スープだけLE CREUSETじゃないので、
そのうち良いのを見つけたら買おうかな
↑小2の幸輝の晩御飯です
↑小2の幸輝の晩御飯です
お茶碗に入った御飯はまた別で有ります
↓お茶碗も全員LE CREUSETです
ミカンが乗ったプレートは、大きいサイズだと思って買ったのに、
届いたのは小皿だったのでビックリしました
Amazonで、サイズをよく見ずにピャッと買うから、こうなるのよ(笑)
横から見ると、こんな感じです
幸輝の好きなマッシュルームが、てんこ盛りです
優輝のプレートの写真がないのは、
優輝は晩に塾へ行くので、
ママスが会社から帰ってきた頃には、ほぼ食べ終わってるからです
朝に圧力鍋で、17時仕上がりでセットしておいたおかずを、
優輝は17時台で食べて、塾へ行くのです
圧力鍋の事は、また後日ブログに書きます
だれウマさんのレシピのオムライスです
LE CREUSETのお皿に乗せると美味しそうに見えます
カレーはこんな感じです
御飯部分にパセリをかけたりしたいんだけど、
カレーはこんな感じです
御飯部分にパセリをかけたりしたいんだけど、
優輝は青い野菜がキライで、ダダ引きになりそうなので、何もかけてないです
御飯の型は、百均で買いました
ちょっとオシャンティーになるかと思って
これからも、LE CREUSETに乗せて良いような晩御飯を、ちゃんと作ろうと思います
今のところ、だれウマさんの宇宙一ずぼらなレシピ本が一番気に入っています
これからも、LE CREUSETに乗せて良いような晩御飯を、ちゃんと作ろうと思います
今のところ、だれウマさんの宇宙一ずぼらなレシピ本が一番気に入っています
簡単で美味しいのでオススメです