心の山を歩いていこう!

単に山頂を目指すより、山歩きそのものを楽しみたい。
そんな思いを備忘録として綴ります。

晩秋の荒船山へ。

2021-11-14 15:00:00 | 山日記
冬の足音が聞こえる11月。
肌寒さはあるものの、天気が安定し、標高が低い山がゆっくりと楽しめる。
今回は長野県と群馬県の境にある荒船山へ向かう。


内山峠を出発すると、なだらかな道が延びる。



朝日が遠くの山をほんのりと染める。



荒船山艫岩が枝越しに見える。



アップダウンの道を行けば、荒々しい岩峰が迫って来る。



そして、切り立った岩壁が目の前に立ちはだかる。



登山道は岩壁を右手側から巻く。そして、枯れ葉の山肌の中を進む。



次に見えるのは艫岩らしきシルエット。



一杯水を過ぎると、ゴツゴツした岩の登り道になる。


 
登りきれば、笹の茂る林の中。もう荒船山の山頂台地の上を歩いているようだ。



展望スポットに着くと、北側の景色が一望できる。あいにく浅間山にガスがかかり少し残念。



行塚山に向かって南下する。ガサガサとする音の先で鹿が走り去った。



笹から枯葉落ちる林へと景色が変わる。



星尾峠への分岐から登り坂になる。



行塚山に到着。疎らな木々の間から回りが見える。



西側の風景。この時間になって日がさしてきた。



風の吹き込まない日だまりを下る。



峠から西側に伸びる登山道。



カラマツ林も葉を落とし、すっかり冬を待つばかりの様子。



本当は星尾峠から兜岩山へ行くつもりだったが、ロウソク岩から先、狭い北側斜面のトラバース道が落葉で埋もれていて、足元が分からない状態だったので、すんなり引き返した。
荒船山だけでも歩き通せたので、これはこれで良しとしよう。

       (2021年11月14日)

(終わり)




最新の画像もっと見る