「こうしたい」と「つくる」の間に 一級建築士事務所アーク・ライフのブログ

東京都町田市の一級建築士事務所アーク・ライフです。住まい手の「こうしたい」と「つくる」の間で要望を共有し一緒に考えます。

漆塗りの様子2

2008-05-03 18:07:18 | 
今日の塗師さんの作業は午前中で終わり。
漆塗りの箇所のあちらこちらには、即席のムロが出来ていました。
159

160

ムロは半透明のポリエチレンのシートで囲われていて、外からは中が良く見えません。
覗いていいのやら迷っていると、塗師さんがシートをまくって中を見せてくれました。

168

ここは、1階の洗面所の床。
これで2回塗りの状態だそうです。
漆を知らない東京人の私としては「お!結構濃いな」と思いますが、北陸出身の施主さんはこれが普通だそうです。

170
ここは2階の洗面所。
これからシートをかけて覆います。
ムロの中には、水を含ませた布を吊るし、漆に湿気を供給できるようになっていました。
今日は雨で湿気があるので、漆が良く乾くそうです。