寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

紅葉シーズン

2008-10-18 | Weblog
今年も暫らくすると京都も紅葉シーズンに突入する。
報道によれば今年の西日本は紅葉が遅く余り綺麗ではないそうだ。

温暖化で寒暖の差が少なく、夏の猛暑と降水量が少なく、木々が
ダメージを受けているらしい。

そう言えば最近、紅葉を経ずに枯れている木々を見ることが多い。
毎年紅葉が遅くなり、色づきが悪いのは地球温暖化の所為らしい。

もう直ぐ紅葉便りが聞かれる季節になった。
京都の紅葉といえばアッチコッチありますが、矢張り
永観堂・清水寺・東福寺・嵐山・南禅寺・大原三千院・光明寺・・・・・etc
夫々リンクするのは面倒なので「此方」で調べてヨ。

  京都 大原 三千院
  恋に疲れた 女が一人
  結城(ユウキ)に塩瀬の素描の帯が
  池の水面に 揺れていた
  京都 大原 三千院
  恋に疲れた 女が一人

この歌は秋の歌かと思っていましたが、秋のフレーズは一切なくて
三千院・高山寺・大覚寺と紅葉の綺麗な三寺の名前が出てくるだけで
秋を連想していました。

「アリさま」も疲れました。ハイッ!

女ひとり