かれこれATOKを使い始めて1年経過しました。
Windows8だとMS-IMEも進化していて学習機能もあるのである程度使いやすいのですが、今、使っているPCにはWindows7を入れいているので、MS-IMEは死ぬほど使えない。
で、ちょっとした拍子にATOKからMS-IMEに変わってしまうことがあり、すこぶる不便だったので、もうATOKオンリーにしてしまいました。
その中でイミクルですが、わからない文字を選択してすぐに訳語を検索できるのはいいのですが、どうもこれを起動した後、Wordなどの入力の反応が悪くなってしまうようでした。
(入力しても画面に反映されるので数秒かかる)
そんなわけで、徐々にイミクルから離れ気味になっています・・・。
あとイミクルの問題ではないのですが、変換した文字が違っていたので訂正したら、修正機能が働くのか、一向に使いたい文字に変換できず、何度も違う文字に修正されるということもあります。
これは恐らく共同通信社記者ハンドブックで修正されているのだと思うのですが、正直、これも不要だった気がします。
OSに7を使用している間はATOKがなければ不便だと思いますが、いずれ10以降に変えた時にどうするかはそのとき考えることとします。
Windows8だとMS-IMEも進化していて学習機能もあるのである程度使いやすいのですが、今、使っているPCにはWindows7を入れいているので、MS-IMEは死ぬほど使えない。
で、ちょっとした拍子にATOKからMS-IMEに変わってしまうことがあり、すこぶる不便だったので、もうATOKオンリーにしてしまいました。
その中でイミクルですが、わからない文字を選択してすぐに訳語を検索できるのはいいのですが、どうもこれを起動した後、Wordなどの入力の反応が悪くなってしまうようでした。
(入力しても画面に反映されるので数秒かかる)
そんなわけで、徐々にイミクルから離れ気味になっています・・・。
あとイミクルの問題ではないのですが、変換した文字が違っていたので訂正したら、修正機能が働くのか、一向に使いたい文字に変換できず、何度も違う文字に修正されるということもあります。
これは恐らく共同通信社記者ハンドブックで修正されているのだと思うのですが、正直、これも不要だった気がします。
OSに7を使用している間はATOKがなければ不便だと思いますが、いずれ10以降に変えた時にどうするかはそのとき考えることとします。