三日月ノート

日々の出来事を気ままに。

仕事環境:Apple Music

2018年11月16日 10時13分03秒 | 仕事
昨日は仕事部屋があまりに寒く、耐えきれず少しエアコンを入れてしまいました。


すかさずリンがやってきてしばらくくつろいでいたのですが・・・


案の定、まくるがリンを追い出してしまいました・・・。
困ったものです。

ところで先月からApple Musicの無料体験に申し込んで使用しているのですが、これが想像以上にいいです。

ちょっと運動するときや電車の中などで気軽に聞いたり、いつもは仕事中は無音なのですが環境音楽系を聞いたり。


PCのディスプレイの下に小さなスピーカーを置いているのですが、iPhoneからwifiで接続して音楽を流せるので疑似カフェのようです。

作業環境がグレードアップした気になりますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

memoQトレーニングに参加しました

2018年11月14日 10時15分24秒 | 翻訳
ちょっと前になりますが、11/5(月)に都内で開催されたmemoQトレーニング(翻訳者用)に参加してきました。

タイトルに「上級ユーザー用」と入っていましたので、内容についていけるかちょっと心配でしたが、基本操作がわかっていれば全く問題ありませんでした。
トレーニングは全て英語でしたが、質問があれば日本語でもOKでした。

<内容>
- ビューを使用した作業
- バイリンガルExcelフィルター
- Wordフィルター
- PDFフィルター
- 自動伝播、自動選択、次へ移動機能
- カスタマイズ
- アップデートの処理
- ライブ文書
- memoQの統計
- プロジェクトのバックアップ
- オンラインプロジェクトでの作業

こんな感じです。
個人的には「ビューを使用した作業」と「バイリンガルExcelフィルター」がとてもためになりました。

ビューというのは、翻訳対象文書をインポートした後、複数の文書を1文書にして作業したり、サイズの大きい文書を分割したりする機能です。
ビューで作業する文書はコピーではなく元の文書なので、ビュー上で作業したものは元の文書に即座に反映されます。

バイリンガルExcelフィルターは、エクセル文書から特定の列をインポートして作業する方法です。
Excelで原文を提供されることはあまりないですが、覚えておいて損はないかなと思いました。

セミナー自体は良かったので文句はないのですが、本来ならこういうのを取説にして配布してくれれば一番いいんですけどね。
ツールを販売する側としては、あえて取説を配布せずに、セミナーでお金取って説明会開いたほうが儲かりますもんね。
取説を数千円~1万円程度で買う人はあまりいないでしょうしね。
「なんだ、取説売るの?ケチくさい」って、私なら思っちゃいそう。
セミナーでお金払って参加するほうが、「ケチ」って感じないのもミソですね。

ちなみに仕事上で、現在私はCATツールを使用した案件は請けていません。
一度請けて、あまりいいことがなかったので。

ツールを使用するのは直取で、生物学的安全性試験一式の翻訳などのとき。
同じ施設で試験をすると試験成績書の体裁や、ゴソっと項目の文章が重複している部分(試験がGLPに準拠している等)が多いので、統一させるために使用すると便利です。
CATツールを使用しなくても、そういった統一はできると聞いたこともあるのですが、私はよく知らないんですよね。

今でもまだツールの主流はTradosなんでしょうか。
Memsourceもあちこちで使われてきているようですね。
Memsourceは一度、指定されて使用しましたが、memoQとUIが似ているので使いやすかったです。

ツールを使用しない案件もいっぱいあるでしょうし、Memsourceは別に自分で持っていなくてもエージェントから支給されるので、わざわざ自分でツールを買う必要はないのかなという気もします。
もちろん自分のやりたい案件にもよるのでしょうけど。案件選べば余計な出費はしなくて済むのかな?と思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案件キャンセル

2018年11月13日 15時02分08秒 | 仕事
受注予定だった案件をキャンセルしました。
ちなみに今回は会社Aから受注して、会社Bの案件を処理するという図式でした。

見積段階で「スケジュールによっては無理して請けなくてもいいですよ」と会社Aからは言われていたのですが、内容がかなり易しく事務的に申請書を作るだけなので、スケベ根性を発揮して受注する予定でした。

・・・が、どうにも会社Bの担当者とソリが合わず。
これ以上無理して業務を進めていってもストレスばかり溜まりそうなので、結局今回の仕事はお断りすることにしました。

受注金額は少なくないもので、我慢してやれば比較的ラクにお金は入ってくる案件でしたが、それ以上に精神的負担が多きすぎ。
会社Aも私と同様の印象を持っていたため、断ると言った時は残念そうでしたが理解してくれました。

業界狭いとはいえ、もう二度と一緒に仕事はしたくない相手ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイリング業務

2018年11月08日 18時41分26秒 | 薬事
今日は一日、ファイリング業務でした。



外国の企業が、外国の企業名義で日本で医療機器の薬事承認を取得するときには、「選任製造販売業者」(日本の企業)を指定して国内企業と同様の管理をしなければならないのですが、今回はその選任製造販売業者の変更手続きのため、関連書類を全部コピーという面倒な作業が発生したのでした。

今回は比較的少ない量でしたが、項目毎に見出しを入れたりしていて、カラーや両面印刷も混在しているので手間だけはかかった・・・。
コピー枚数にしたら700枚程度でしょうか。

テプラも出して、チマチマと見出しを作り、最後にデータをCDに焼いて終了。

久しぶりに一日、音楽をかけながらノンビリ仕事しました。

しっかり請求もしますので、まぁ美味しい仕事ではありました。

そうそう、データをCDに焼くときに、いつもはWordなどの個人情報はファイル数が少ないので手で削除していたのですが、今回はファイルも膨大な量なので、シェアウェアソフトを導入して削除してみました。

ディレクトリ毎に個人情報が入っているOfficeソフトをチェックして一括削除できるので感動!でした。

窓の杜「ゼロから始めるプロパティ」(3,000円)

私がDLしたのはコレです。

薬事のファイルって、機密情報の塊みたいなもんなのに、書式のフォーマットが決まっているので他社のをそのまま流用したりして、流れ流れて自分が昔いた会社の名前が作成者に残ってるってこともあるんですよね。
シャレになりませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落

2018年11月07日 18時18分32秒 | 翻訳
先月中旬から気ぜわしい毎日が続いていましたが、ひとまず翻訳の仕事は先ほど納品したものでいったん終了。
明日からは薬事関連の仕事が中心になりそうです。

昨日は約1年ぶりに英国から帰国した友人Aと、某外資系医療機器メーカーのDirectorとして転職した元同僚B(←こう書くと凄そうですが、その実は・・・)との合計3名の楽しい飲み会でした。

場所はいつも集まる神保町の小料理屋。
以前、みんな同じ会社に勤めていた時期があり、その頃はランチでもよく通っていた美味しいお店です。

近況報告やら今後のプランやら。未解決事件の話やら(定番の話題なんです)。
気の置けない仲間と飲むのはいいものです。


友人Aは食べられなかった沢ガニの素揚げ。
揚げる前に生きたままお酒に入れられ、カラっと揚げたのが出てきました。
確かに残酷っちゃ残酷ですね。
どこから残酷と感じてどこまでが許容範囲なのかとしばし考えてしまいました。

私はこれはOKでしたね。ウマウマ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする