白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

車椅子を借りるには

2018-09-29 20:05:00 | 介護の仕事

<Yさんへ>

介護保険の福祉用具貸与を利用する場合、要介護2以上から借りる事ができます。つまり要介護1では貸与できません。

但し、軽度者の申請を行い、申請が通れば要介護1でも貸与は可能です。

今後の見通しなどを考えると購入よりは貸与を勧める事が多いですが、中古を購入された例もあります。

車椅子は大きく分けて2タイプあって

タイプ1・・・自走式⇒自分の手を使って操作する。

私は骨折した時、病院内で使用した事があるのですが結構難しかったです。

例えば・・・

片手で操作すると、同じ場所をクルクル回転するだけで前へ進めない。つまり、傘をさしては運転ができないと言う事です。

高い場所(エレベーターのボタン、コンビニの棚)が届かない。

これが一般道路であれば、道路の段差、でこぼこ、自転車や歩行者など障害物を避ける必要がある。

タイプ2・・・介助式⇒介助者が操作する。上記のような操作の問題は減りますが、やはり人通りの多い公道を移動する場合は、快適からは程遠い気がします。

ただ外出の機会を持つ事は大事だと思います。

ケアマネさんが考えてくださっていると思うので、何も知らない外野が口を出すのは控えないといけませんが、まずは痛みの原因を取り除いていく事から・・・でしょうかね。

痛みというのは、どの部分がどの程度であっても生活の質を著しく損なうと思います。

主治医の先生やケアマネさんに相談なさってくださいね。

良い方向に向かう事を祈っております。

 

 

 


入院中の支援

2017-12-28 21:46:08 | 介護の仕事

気がつけば28日。大掃除もほとんど手をつけていません(-_-;)

やったのは換気扇とトイレくらい。←コラ!

8月から関わっていた利用者さん。

その頃は、歩くこともできたし、『よろしくお願いします』という外向けの言葉も言えた。

認知症進行の予防、機能低下予防の為、デイサービスを体験するも

本人、ご家族共に乗り気ではなく、介護保険サービス利用には繋がらなかった。

『お父さんはまだ若い。あんな年寄りの行く所はかわいそう』と。(77歳)

それでも毎月顔は出していて、デイ利用を勧めるわけではないのだけど

行くたびにご本人さんに嫌な顔をされた。

11月になって、どんどん歩けなくなって行き心配されたご家族から相談を受けた。

通っている整形の看護師さんから『訪問リハビリを勧められた。うけさせてみたい』と。

訪問リハを週2回、30分ずつ受けても、残りの週5日を寝て過ごし、リハの日も残りの時間を寝て過ごしていては歩けるようにはならない。

そんな話もしたのだけど、やはりデイは本人が嫌がるので・・・と。

では、訪問リハの方向で・・・と動き出した矢先、救急搬送。

11月下旬から、救急搬送⇒自宅帰りを3回繰り返すようになり・・・

とうとう入院となった。年末年始は病院で過ごされる。

娘さんがおっしゃる『あの時・・・・デイに行っていればここまで悪くならなかったかな』と。

全ては結果論。

こうなる事は誰もわからない。予測はしていても。

あの時、もっと強くデイを勧めていればよかったのだろうか・・・・

上司や先輩は言う。

『本人も家族も困らなければわからない。

上手く行けばいいけれど、上手く行かなかったらケアマネが無理やりデイを勧めた!となる。

だから、これはこれでいい。打つべき手は全て打ち、最後に決めるのは本人、家族』と。

退院は1月。日程は未定。

要介護4.認知症の症状も進んでいる。

医師は在宅で看るのは大変と言っているが、家族は在宅を希望している。

今日は上司に同行してもらい、その辺りの話をした。

上司はきっぱり『家で介護したい!と思っているなら、やり方はいくらでもあります。

正直お金はかかります。でも施設に入るよりはかからない。退院が決まったら、考えましょう』

上司の説明は説得力があり、愛情もあり、信頼もおける話だった。

 

 


一歩一歩

2017-06-09 20:19:41 | 介護の仕事

ケアマネとして働き始めて丸2か月、あっという間に過ぎた。

胃が痛くなり

毎朝、喉元がつかえるような不快感があり

消化器内科を受診したりしたのだけど、

きっとメンタルだろうな~と思う。

歳のせいにはしない!と決めている。

でも実際はやはり、新しい事を覚えたり、環境に慣れたり、自ら考え行動する事が

どんどん苦手になっているのは事実。

それを何でカバーすればいいんだろう。。。。と悩む。

今できる事を一つずつ、確実に。

そう言い聞かせ頑張る日々。

 


再びケアマネに

2017-04-09 23:33:24 | 介護の仕事

怪我と病気がきっかけでケアマネを辞めた。

あの時は走り続けていて、ただ走るしかなくて

止まる事ができなかった。

止まる勇気がなかった。

怪我と病気は・・・・・天が授けてくださった休養の時間。

今、心からそう思う。

そして、もう二度とケアマネはやらないと決めていたのに

更新の研修を受けた。

自分でもびっくりしたこの決断を友人は『全然驚かないわ~。だってやりたかったんでしょ』と言った。

やりたかったのかな?

ケアマネサイトは毎日訪問し、事例を読んだり、制度を理解しようとしたりしていた。

自分はただ、勉強が好きなのだと思っていた。

新しい職場の上司や先輩はとても前向きでさっぱりしていて

今まで出会った事のないタイプの方達。

頭もキレっきれで・・・・・正直私は気後れする。。。ションボリ。

毎日吐き気がするような胸のつかえがある。

でもこれはきっと

チャンスなのだ。

自分の成長の為に用意された厳しくも優しい職場。

自己肯定感が低く、いつもオドオドしている自分を嫌悪しているだけで

どう変わればいいのか・・・・

どう変わりたいのか・・・

変わりたいけど変わるのが怖い。

『認知療法 トレーニング・ブック』~マイナス思考と上手につきあう~

竹田伸成 著

読んで⇒トレーニングも少しやり始めました。

自分の心の癖を少しずつ修正して生きづらさから解放されたい。

そんな事に気づかせてもらった事に感謝。

 


復帰します

2017-03-31 10:38:05 | 介護の仕事

役所は今日が年度末で締めくくり。

臨時職員の仕事も契約満了となりました。

勤務開始時からずっと・・・・・ずっと・・・・・・・持っていた違和感。

無事終える事ができ心底ほっとしました。

そんな中途半端な私だったのに、スタッフの皆さんは温かい言葉をたくさんかけてくださり

うれしかった。

先日は送別会ランチとバックのプレゼントをいただき

そして今日は、花束をいただきました。

お花に添えられた『新しい環境でも南天サンらしく過ごしてくださいね』というメッセージカードは

私の宝物になりました。

お世話になった団体の代表さんが、大判焼きを差し入れしてくださり

『南天さん、すごく頑張ってくれてたから将来センター長をやってくれる人だと思ってたよ。』と

お世辞8割のお褒めのお言葉をで見送ってくださいました。

本当に本当にありがたい事です。

この9か月間で学ばせていただいた事をいつか地域に還元できるよう

新しい環境でも自分らしく頑張りたいと思います。