白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

今どきの

2014-03-30 18:10:04 | 日記

3月25日大阪城公園は晴れ着や袴姿のお嬢さんたちで溢れ華やいでいました。

でも、お召しになっているお着物が、何だかお人形さんの衣装みたいって人も大勢しらして

着物の柄も地も、何でもありなのかな~

↓この方は綺麗に着こなされていましたが、草履が・・・・ちょっと・・・なんて大きなお世話ですよね。

失礼しました^^;

耳を傾けていたら、外国の方でした。

とても綺麗な方でしたよ。

コンサート会場みたいに、ホールの祖外ではお土産売り場も開設されていて(笑)

大学名入りの瓦せんべいやゴーフル、ボールペン等々のグッズやペーパーバックも売られてました。

今どきは、大学生になっても親が入学式や卒業式に行くんですね。

その為、大学の講堂では収容しきれなくなったので、大阪城ホールを借りての卒業式なのです。

驚き!!!!アホっちゃう!!!

そんな驚きの親ばかな私(-_-;)(-_-;)(-_-;)

入学式は行きませんでしたが、大阪見物と息子と一緒にご飯でも食べたいな~と思って卒業式に参列してきました。

式の最後に男声合唱団の合唱。

息子は昨年歌う側で出席していました。

式終了後、駅構内のカウンターでうどんをすすった後、息子は『学位記の授与式は大学であるから~』

大阪見物どころではない、履きなれないパンプスに四苦八苦している私を残して走って行きました。

 

 


お土産

2014-03-20 15:18:50 | 日記

息子が帰省。

昨日まで卒業旅行に行っていたのだそうで、お土産をいっぱい買って来てくれました。

バンザイ\(^o^)/

旭山動物園でゲット!

白くまのストラップ。ラブり~~~

娘は同じバージョンでアザラシ。

絶対喜ぶだろうな~

ロイズの生チョコ2種

マルセイバターサンド

じゃがポックル

私の好きなものシリーズです。ムフフ

『だって・・買って来なかったら絶対文句言われると思った』との事

私ってそんな親?

『そんな親。。。1箱買って来ないと何よ!1個くらいって言う絶対』

う~~~~ん。。。

そういう風に思われていたんだ。

確かに、先々週娘はディズニーシーに出かけたのだけど、お土産はゼロだった事を知り・・・

唖然。あり得んわ~と嘆いたわたくし。

だってねぇ・・・


また異動です

2014-03-12 22:59:14 | 日記

小規模デイR⇒小規模デイC⇒けあまねステーション・・と異動して、4月からは統括部に異動になりました。

小さな事業所なので、異動はほとんどありません。

パートなら尚更。

今回の異動は私から申し出ました。

ケアマネ業はパートでは無理だな~と思って。

今年1年は、とにかく自分の健康、そして家族優先で考えたいと思います。

そういうわがままを聞き入れてもらえて感謝しないといけません。

働ける場所があるというだけでもありがたい事なのですよね。


抜歯

2014-03-10 14:43:33 | 日記

歯と歯の詰め物の間に穴があいた・・・と歯医者さんに行ったら、

『歯茎が下がったんですよ』と言われました。

ガビ~~~ン(-_-;)

歯の骨もぐらぐらで膿も溜まっているとの事で抜歯となりました。

30年くらい前親不知を抜いて以来の抜歯。

今は進歩したんですね~

痛みは少なく、あっという間に抜けました。

ブリッジで支えるそう。

これからは正しい歯磨きを行おう。。。。。


ノー天気な娘

2014-03-03 11:24:41 | 日記

娘は高校2年生。

来年は大学受験です。

成績不振者懇談会(進級できないかもしれない生徒の親が呼ばれる)に呼び出されちゃうほどの成績。

『おかーさん、来年は私3年1組になる』と言い出した。

何それ?そんなの自分で決めれるの?

色々聞いてみると3年1組と言うのは・・・・

私立文系受験、スポーツ推薦決定、専門学校進学、就職、という生徒で構成されるらしい。

私立文系志望は大勢いるだろうから、中でも成績不振な私立文系と括るのが妥当でしょう。

担任は体育教師。

何と露骨な!そんな構成があるとは、息子の時は全く知らなかったな~。

幸い?娘はそのクラスを、『絶対楽しいクラスになる!』と今からとっても楽しみにしている。

高校生活最後を楽しむ準備はできた!と。

ところで今私はインフルエンザにかかっている。

娘や母にうつしたくないのだけど、膝が悪いので二階には行けずもう隔離する事は不能。

ほとんど普通と同じように暮らしているが、ありがたい事に感染の気配はない。

娘は今期末試験のまっ最中。

『試験受けなかったらどうなる?』と聞くと

娘『8割になる。ただでさえ低い点数が更に8かけ』

『あちゃー!低すぎて8かけしたらなくなってしまう』

娘『大丈夫~ゼロは何をかけてもゼロだから~』

『・・・・・・・・・・・・・』

そんなノー天気な娘に救われ、癒される日々・・・・・アハ(~_~;)