白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

バテない夏休み

2010-07-26 13:04:51 | 家族


夏休み前に手首を捻挫してしまった娘
部活に行っても見学か球拾いでつまらない・・・・・とブーブー
お友達に誘われて参加し始めた夏期講習のテストの点数が最悪だった・・とブーブー
暑い!
蚊がうるさい!
痒い!

すっかりブーブー病にかかっています。




視力が下がり始め
お腹も頭もしょっちゅう痛い痛いとブーブー言ってます
思春期
身体も変わりつつあるのでしょう


        
          《ゴーヤチップス》

私もこの暑さで早くもバテ気味でした。
やっぱり身体は食べる事と寝ることで作られるのだと思います


夏野菜で天ぷらを作ったついでにゴーヤをチップスのように揚げてみました。


『苦~~~い』
ゴーヤチャンプルのような炒め物に比べて苦さが際立ちます
が!!!
それが美味しい^^v

ゴーヤが苦手な娘も『苦い』『苦い』と言いつつ、箸が進むわ~
と1本のゴーヤはあっという間に娘と私の胃袋の中に・・・。

今朝は早起きをして部活へ
午後は夏期講習に参加
夜は夏期講習を休んだ分の補講があるのだとか・・。

友達に会えるからか?とっても楽しそうに走って行きました。

娘を見ていると
わがままな言動も
頑張る姿も
アラレもない寝姿もーー;
若さが飛び跳ねているように見えます

私もバテずに頑張ろう~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何でも許せますね (flower314)
2010-07-26 19:48:44
こんばんは~

お嬢さん、可愛いですね。
今、貴女の娘さんのような子がいたら、何でも許してしまいそう~

青春を親子で共有してください。
南天ママの気が少し楽になるかも知れません。

すてきな、愛らしいお嬢さんだと思います。
返信する
Unknown (すず)
2010-07-27 08:22:52
身体と心の成長がバランス取れていない時期
一生懸命大人の身体になろうとしているお年頃ですね.
愚痴を良い甘えられるお母さんが側にいて良かった。
今の子供は忙しいね。
返信する
flowerさん^^ (南天)
2010-07-27 09:45:12
そうかい^^そうかい^^と聞き役に回るようにしています。
時々ブチっと切れてしまいます。
先日クラスメイト男女6人で映画、軽食、ショッピング(文房具や本)を楽しんで来たようです。
今の子は恵まれていて羨ましくてたまりません。
娘になったつもりで恋も応援してますが、お相手だけは教えてくれません^^;アハハ

返信する
すずさん^^ (南天)
2010-07-27 09:51:45
外ではそれなりに頑張っているのでしょうね。
ただ身体がついていかないのか?精神的にもろさがあるのか?
自分も経験がありますが、イライラするんでしょう。
部活はお盆の期間を除いて毎日あるそうです。
娘も親と出かけるより友達と一緒の方が楽しい。
私も過渡期です^^;
返信する
Unknown (ぐっさん。)
2010-07-29 02:15:56
反抗期で世の中に反発するのも若さですよね。ぐっさん。オジさんは30過ぎて未だに反抗期で思春期です 爆

ゴーヤチップスとカボチャチップスが美味しそう~ ゴーヤは少し塩もみすると苦みが低減しますが、苦みも重要ですよね。
返信する
ぐっさん。^^ (南天)
2010-07-29 20:57:19
反抗期って大事って言われるけど、我が子の反抗期は面倒です^^;

ゴーヤは炒め物にする時は塩もみしますが、これはそのまま揚げたので苦み十分。
それが美味しい。
ビールに合いますよ
返信する

コメントを投稿