やっと出張から戻りました。
月曜日から土曜日まで出張でGWはつぶれてしまいました。
ということで遅アップします。
概要はじゃじゃおさんが書いているのでその他を書きます。
4月30日はMFDに昼頃に集合・NADACを聴きながら他の方々と合流~2時半頃じゃじゃおさん邸へ移動~4時半ころお寺に移動 レコード&フィルムコンサートというかなりタイトなスケジュールでした。もちろん終わった後は”本日の振り返り”の反省会もあります。
MFDでの写真は撮っていません。
NADACの音にはかなり引かれていたのですが先立つものがないのでウチはまずは”トリノフ”導入になりました。
相変わらず暖炉がいい雰囲気を出しているいじゃじゃお邸 ストロボを使って写真を撮ったのでトリコロールカラーの平面スピーカーが目立ちます。
そういえばモニターの位置が少し向こうに寄ったので暖炉に気をとられて頭をぶつけなくなりました。(ビンもぶら下がっています)
じゃじゃおさんの写真は暗かったので本日のメンバーがわかるような写真を・・・
全部で7名だから自分の後ろにまだ3名います。
相変わらず良いおと出てますね! じゃじゃおさん
極楽席にお座りのかたはoguさん
ダブり写真ですみません。Y本さんのAK380はとても聴きやすく、魑魅魍魎が跋扈しているジャジャオシステムの中でも十分互角に渡り合っています。アラを探せばきりがないのですが”聴かせところ”を押さえてあるのでとても聴き易く耳に優しいです・なおかつハイファイです。
Y本さん、これは良い買い物をしましたね! じゃじゃおさんも欲しくて仕方がないようです。
ということで2時間もいないでつぎへ移動します。
説話を説くホールですかね?
天井まで5m以上ある広大な空間です。
席は70~80位ありますか?開始のときは檀家らしき方々で結構埋まっていました。
メインセットはレコードコンサートではオートグラフミレニアム 映像のときは田口音響のSPを使用します。
田口音響のSPですがいつもの真っ黒なものだと思っていたらこんな白木のものもあったんですね。
いい感じです。
でもこのあたりがプロ用を感じさせます。 スピコン・・・
サイトスピーカー コレはサラウンドで使用するのではなくてマイクの音を拡声するのがメインだそうだ。
でも左右に4本あるのでサラウンドもできますね・・・
リアSP コレも結構デカい もちろん田口音響製
住職さんにシステムの説明を行っていただいた。
アンプは耐久性を重視してかアキュフェーズのA級アンプがかっちょ良く並ぶ
レコード再生システム
おおっつ!! ELPのLT-1だ 懐かしい 案の定不安定でノイズが出るそうです・・・ やっぱり
AVセンターはヤマハの最新機種CX-A5100 これってアトモスできるんですよね・・・
BDPはOPPOのBDP-105DJPL
おおっつ ブルックリンだ ロゴランプがかっちょいいですね。
プロジェクターはSONYのVPL-VW1100ES のスタック
調整はUAシステムズの上原さんに追い込んでもらったそうだ。
色が深くとっても明るい う~む すばらしい エクセレントですね。
スクリーンはスチュワートの200インチ ブラックマスクの部分がかなり長いので特注ですね。プロジェクターからスクリーンまでの距離は12から15メートル
こんなに照明が明るいのにスクリーンに明るく投射される。1100はやっぱりスゴイですね。
ということですばらしい時間を堪能させていただきました。
このようなイベントを定期的に開催されるご住職の方やスタッフの方々は準備等を含め大変ですね。本日はありがとうございました。
もちろんこんなスゴい映像を見たら自分の家でもやってみたくなるのがマニアの性です・・・
(この前のマッドマックスのときもそうでしたが・・・)
ということで終了後は反省会
おでんの写真だけです。
次の日はお客様がやってきました。
トリノフの効果を聴いてみたいということでM田さんが青梅からいらっしゃいました。
T中さん じゃじゃおさん
和牛はらみ焼き
イタリアンもんじゃに挑戦!
というわけで充実した2日間でした。
次の日から出張で大変でした・・・
月曜日から土曜日まで出張でGWはつぶれてしまいました。
ということで遅アップします。
概要はじゃじゃおさんが書いているのでその他を書きます。
4月30日はMFDに昼頃に集合・NADACを聴きながら他の方々と合流~2時半頃じゃじゃおさん邸へ移動~4時半ころお寺に移動 レコード&フィルムコンサートというかなりタイトなスケジュールでした。もちろん終わった後は”本日の振り返り”の反省会もあります。
MFDでの写真は撮っていません。
NADACの音にはかなり引かれていたのですが先立つものがないのでウチはまずは”トリノフ”導入になりました。
相変わらず暖炉がいい雰囲気を出しているいじゃじゃお邸 ストロボを使って写真を撮ったのでトリコロールカラーの平面スピーカーが目立ちます。
そういえばモニターの位置が少し向こうに寄ったので暖炉に気をとられて頭をぶつけなくなりました。(ビンもぶら下がっています)
じゃじゃおさんの写真は暗かったので本日のメンバーがわかるような写真を・・・
全部で7名だから自分の後ろにまだ3名います。
相変わらず良いおと出てますね! じゃじゃおさん
極楽席にお座りのかたはoguさん
ダブり写真ですみません。Y本さんのAK380はとても聴きやすく、魑魅魍魎が跋扈しているジャジャオシステムの中でも十分互角に渡り合っています。アラを探せばきりがないのですが”聴かせところ”を押さえてあるのでとても聴き易く耳に優しいです・なおかつハイファイです。
Y本さん、これは良い買い物をしましたね! じゃじゃおさんも欲しくて仕方がないようです。
ということで2時間もいないでつぎへ移動します。
説話を説くホールですかね?
天井まで5m以上ある広大な空間です。
席は70~80位ありますか?開始のときは檀家らしき方々で結構埋まっていました。
メインセットはレコードコンサートではオートグラフミレニアム 映像のときは田口音響のSPを使用します。
田口音響のSPですがいつもの真っ黒なものだと思っていたらこんな白木のものもあったんですね。
いい感じです。
でもこのあたりがプロ用を感じさせます。 スピコン・・・
サイトスピーカー コレはサラウンドで使用するのではなくてマイクの音を拡声するのがメインだそうだ。
でも左右に4本あるのでサラウンドもできますね・・・
リアSP コレも結構デカい もちろん田口音響製
住職さんにシステムの説明を行っていただいた。
アンプは耐久性を重視してかアキュフェーズのA級アンプがかっちょ良く並ぶ
レコード再生システム
おおっつ!! ELPのLT-1だ 懐かしい 案の定不安定でノイズが出るそうです・・・ やっぱり
AVセンターはヤマハの最新機種CX-A5100 これってアトモスできるんですよね・・・
BDPはOPPOのBDP-105DJPL
おおっつ ブルックリンだ ロゴランプがかっちょいいですね。
プロジェクターはSONYのVPL-VW1100ES のスタック
調整はUAシステムズの上原さんに追い込んでもらったそうだ。
色が深くとっても明るい う~む すばらしい エクセレントですね。
スクリーンはスチュワートの200インチ ブラックマスクの部分がかなり長いので特注ですね。プロジェクターからスクリーンまでの距離は12から15メートル
こんなに照明が明るいのにスクリーンに明るく投射される。1100はやっぱりスゴイですね。
ということですばらしい時間を堪能させていただきました。
このようなイベントを定期的に開催されるご住職の方やスタッフの方々は準備等を含め大変ですね。本日はありがとうございました。
もちろんこんなスゴい映像を見たら自分の家でもやってみたくなるのがマニアの性です・・・
(この前のマッドマックスのときもそうでしたが・・・)
ということで終了後は反省会
おでんの写真だけです。
次の日はお客様がやってきました。
トリノフの効果を聴いてみたいということでM田さんが青梅からいらっしゃいました。
T中さん じゃじゃおさん
和牛はらみ焼き
イタリアンもんじゃに挑戦!
というわけで充実した2日間でした。
次の日から出張で大変でした・・・