OPPO UDP-205を購入してから4Kソフトをプロジェクターで見る機会が増えました。この絵をもって、やっと大画面に耐えられる環境が整った感じです。という事で、このところ4K UltraHD ソフトを買いあさっています。
買うといっても国産ソフトは ”発売が遅い” し ”高い” です。
4Kになってリージョンコードがなくなったため、日本語環境(字幕必要 吹き替え音声は不要)さえ整えば、世界中どの国のソフトでもOKです。
ということで、自分は専ら個人輸入しています。

本日届いたのは米国アマゾンからです。注文してから10日くらいで届きました。国内は佐川急便ですね。

頼んだのは4KUHD4枚 2Kブルーレイ2枚の全部で6枚です。
ETとエイリアン: コヴェナント、未知との遭遇は日本未発売です。

購入リストです。

オーダーサマリーです。
DISKだけだと115ドル(13000円くらい)ですが他に送料22.93ドル(2580円)それに1万円以上の買い物なので簡易関税11.02ドル(1240円)がかかります。トータル148.95ドル(16760円)かかりました。
仮に日本で発売されていたとして、購入する金額の2/3くらいかな?
でも日本で発売される(かなり)前に見れる(エイリアンは日本ではまだ現在劇場公開中ですよ!)
のと、最新のフォーマット(DolbyATMOSやDTS:Xなど)がかなりの確率で導入されてるのが良いです。
という事で購入したのですが、じつは届いた時点で満足してしまい、実際に見ていないソフトがたくさんあります。
早く見たいなと思ってはいるのですが、
プロジェクターで見るという事は様々な儀式が必要です。
地下に降りて暗黒にしたり、たくさんのアンプの電源入れたり、スクリーン降ろしたりと、面倒くさくて気楽には見れないんですよね!
カジュアルに見るのはやはりテレビですね。
1階には10年前の52インチのレグザがありますがサラウンドじゃあないし、もちろん4KHDRではありません。
簡単に見れる4KHDRテレビが欲しいな~・・・と思っている今日この頃でした。
買うといっても国産ソフトは ”発売が遅い” し ”高い” です。
4Kになってリージョンコードがなくなったため、日本語環境(字幕必要 吹き替え音声は不要)さえ整えば、世界中どの国のソフトでもOKです。
ということで、自分は専ら個人輸入しています。

本日届いたのは米国アマゾンからです。注文してから10日くらいで届きました。国内は佐川急便ですね。

頼んだのは4KUHD4枚 2Kブルーレイ2枚の全部で6枚です。
ETとエイリアン: コヴェナント、未知との遭遇は日本未発売です。

購入リストです。

オーダーサマリーです。
DISKだけだと115ドル(13000円くらい)ですが他に送料22.93ドル(2580円)それに1万円以上の買い物なので簡易関税11.02ドル(1240円)がかかります。トータル148.95ドル(16760円)かかりました。
仮に日本で発売されていたとして、購入する金額の2/3くらいかな?
でも日本で発売される(かなり)前に見れる(エイリアンは日本ではまだ現在劇場公開中ですよ!)
のと、最新のフォーマット(DolbyATMOSやDTS:Xなど)がかなりの確率で導入されてるのが良いです。
という事で購入したのですが、じつは届いた時点で満足してしまい、実際に見ていないソフトがたくさんあります。
早く見たいなと思ってはいるのですが、
プロジェクターで見るという事は様々な儀式が必要です。
地下に降りて暗黒にしたり、たくさんのアンプの電源入れたり、スクリーン降ろしたりと、面倒くさくて気楽には見れないんですよね!
カジュアルに見るのはやはりテレビですね。
1階には10年前の52インチのレグザがありますがサラウンドじゃあないし、もちろん4KHDRではありません。
簡単に見れる4KHDRテレビが欲しいな~・・・と思っている今日この頃でした。