ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

中低域ホーンを片側4cm持ち上げた・・・

2015-02-04 23:01:46 | オーディオ
いよいよ今日は中低域ホーンを4cmを持ち上げることとする。
その前にドライバーの清掃と音だしチェックを行う。

イメージ 1
ユニット1 インピーダンスは7.7オーム

イメージ 2


ユニット2 インピーダンスは8.2オーム 0.5オームの誤差がある。
次に音だし

イメージ 3


100Hz~10Khzをスイープさせて音を出す。どちらのユニットも歪んでいない。・・・OK

イメージ 4


振動板の状態もOK・・・ 汚いので磨くこととする。

イメージ 5


ピカール金属磨きで磨いた。

イメージ 6


左:磨く前 右:磨いた後 結構キレイになる。

イメージ 7


磨きはコレでOK 作業開始とする。
まず裏側のドライバ75500を取り外す。

イメージ 8


スロートを入れて100キロくらいある。えっちらおっちらと引っ張り出した。取り外して床からの寸法を正確に測定する。
イメージ 9

右:51.5cm

イメージ 10


左:51.8cm コレを54cmまで持ち上げる。
ちなみにこんなことめったにないので記念にバケツドライバー5個を並べて撮影してみた。とっても重たかった

イメージ 11


 
さて 次は・・・ ホーンを持ち上げる。
現状 天井からワイヤで吊り下げているのとドライバーボックスの上にあるアンコで位置決めしている。

イメージ 12


 
天井からの吊り 地震時に崩れないように保険

イメージ 13


ドライバーボックスの上のアンコ TAOC+角材で微調整している

ココにジャッキをかませる。

イメージ 14


100キロ以上あるので怖いので慎重に行う。

イメージ 15


おお 少し持ちあがったぞ・・・ もっと持ち上げて間に4cmの角材を挟む

イメージ 16

簡単なようだけど実はヒジョウに大変 ナカナカ位置が合わない。
何とかフロントの位置決めも出来て寸法を計ってみた。
イメージ 17

53cm あれ?・・・ 4cmフカしたのに何で1.5cmしか持ち上がっていないの?
調べたら ドライバーボックスの切り欠きにロードのジョイントフランジが干渉してました。
イメージ 18

とても面倒くさいけど 鋸で切って延長して干渉しないようにした。
イメージ 19

切り欠いて やっと54cmにした。 コレでOK
イメージ 20

左側終わらせて集中力が続かなくなったので本日はコレでオシマイ
左側ドライバー箱と中低域ホーンの間に角材が挿入されています。

右側の角材挿入とドライバーつけるのは次回の休みにしましょう。

それにしても重たくて腰が痛くなりました。




 



















最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> Kapellさん (audiovideo_fan)
2015-02-06 13:37:00
向かって左側のパワーアンプの隙間が25cmあけてあります。
その隙間から入って作業を行います。狭い場所での作業なので余計大変です。上から何か落ちてくるのではないかとヒヤヒヤです。
返信する
お一人でここまでされるとは、本当に頭が下がります。 (Kapell)
2015-02-06 09:42:00
ふと思うに、このスピーカーシステムの裏側へのアクセスは・・・向こう側に出入り口があるのでしょうか。
返信する
> デビルJyajyaoの秘密基地さん (audiovideo_fan)
2015-02-05 22:06:00
今いつもの店でお好み食べてホッピー呑んで帰ってきした。
中々エンジンかかりませんが楽しくヤッています。
実は結果よりもそれまでのプロセスが楽しかったりします。
問題はカラダがついていきません。コレは事実です。
返信する
> ヒデさん (audiovideo_fan)
2015-02-05 22:00:00
五十路でおじさんで若さはありませんが楽しいです。
どんな音が出ますかねぇ?
酒のんだら筋肉痛の痛さを忘れました・・・
返信する
Unknown (デビルJyajyaoの秘密基地)
2015-02-05 21:51:00
上手くいきましたね!流石です。悩んで、考えて、造っている時が一番楽しいですね!!今日のビールは最高でしょう。私も陰ながら埼玉で乾杯します!!
返信する
S藤さん (ヒデ)
2015-02-05 21:40:00
筋肉痛が出るのは若さの証拠・・・
我々の年になったら筋肉痛は出ませんよ!!
いい音を求めて命を懸けての作業、勿論資金も投資しているのですから・・・S藤さんがエールシステムに懸けた情念は間違いなく音に現れます!! 仕上がりが待たれます。
返信する
> nazo_otokoさん (audiovideo_fan)
2015-02-05 20:09:00
楽しい趣味の時間を満喫しています。ココロはもっと作業をしたいのですがカラダはついていきません。コレで出てきた音がかけた労力のように凄ければ最高なのですが、そうはイカの何とやらです・・・
でも手をつけてしまった以上後には戻れません。何とかしないと・・・
返信する
> ヒデさん (audiovideo_fan)
2015-02-05 20:03:00
ケガは笑い話にもなりません。せっかく楽しい趣味の時間がタラレバの後悔の話になってしまいます。今日は筋肉痛です。イタいです。
返信する
> リベロさん (audiovideo_fan)
2015-02-05 20:00:00
電動ウインチはありますがさすがに重機は持っていません。
中低域ドライバーを装着した時点で朝日さんを呼んで”お払い”していただきます。そうしたらどうぞ。
返信する
> 西やんさん (audiovideo_fan)
2015-02-05 19:56:00
クルマいじりが好きだったのでツールは結構あります。
KTCの赤いツールボックスもあります。
でもさすがに低音ホーンは無理なので知り合いの工事業者に頼んであります。ケガをしたら話になりませんよね・・・
返信する
> tabearukyさん (audiovideo_fan)
2015-02-05 19:53:00
本日は午後から筋肉痛です。体のアチコチがギャーといっています。
日ごろの鍛錬不足です。
返信する
> 北の信者さん (audiovideo_fan)
2015-02-05 19:51:00
DIYなので一人作業です。まだ半分残っています・・・
返信する
S藤さん (ヒデ)
2015-02-05 09:24:00
まずは半分のセッティングを無事事故無く終了良かったですね。
次は要領が判ったので仕事はし易いでしょうが・・・重量物を扱うので事故怪我には細心の注意を。
音出しが楽しみでしょう!!
返信する
こんばんは。 (西やん)
2015-02-05 01:28:00
お疲れ様です!!。大きな事故&怪我が無かったようで何よりでした。
うーん、フロアジャッキまで登場するとは、流石に大型ホーンですね。
これで中低音用ですよね?。低音用はどのように搬入&設置するのでしょうか想像を超えてくる感じがします。
返信する
エッ、一人でやったんですか?本当に? (mat*u*tsu1)
2015-02-05 00:25:00
恐れ入りました。
返信する

コメントを投稿