長男と次男が自分の自転車をのりこなせるようになったので、
今日は 午後 みんなでチャリチャリーっと散歩しにいきました。
子どもたちを連れて出かける時はいつも車か 三男をベビーカーに乗せて他二人は歩くというスタイル。
子どもたちを歩かせると そんな遠くにはいけず。。
でも今日はいつもよりちょっと遠くまで行くことができました。
私の後部座席に 三男を乗せ、長男はピカピカの自転車、そして次男は長男から譲ってもらったお気に入りの黄色の自転車。
私 次男 長男の順番です。
先に私が走り、ちょっと振り向きながら、後ろから来る車の状態を確認したり、子どもたちがちゃんと走ってるかを確認したり、
時に 励まし・・・
私にとって 子どもたちと初サイクリングです。
自分一人でチャリチャリーと行くときに比べたら、いろんなところに目を光らせ、声を上げなければならない。
まるでそれはカルガモ親子のようかもしれない。
こんな光景に、心が熱くなります。
今しかないこの瞬間です。もう少し大きくなってしまうと、母がそんなに声をあげなくても、ペダルをこぎ、運転できてしまいます。一人で出かけることもできてしまいます。
身体を張り、子どもを守ってあげる 親 で 居れる 「今」が 私の人生にとって、かけがえのない時間なのです。