若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

うっかりかあちゃん

2010-04-16 20:17:05 | 私の出来事

小学校に長男が入学して1週間が経ちました。幼稚園の時に比べると毎日荷物が多く、しかも授業によって持ち物が違うので、ちゃんと自分で調べて出かけていかなくてはなりません。

そんな日々も1週間すぎ、だいぶ 慣れてきた 長男と母です。

朝も、今までよりちょっとだけ早く起きて、ご飯を食べて、「行ってきます」と元気に出かけていきます。そして、「ただいま」と帰ってきます。

3週間くらい前までは幼稚園児だった長男。「小学生になった」という事実が、長男に自信をつけ、弟たちの面倒も今まで以上に見てくれて、お手伝いもたくさんしてくれます。

自分でできることは自分でやる!という意識もあり、「一人でお買いもの行ってくるよ」とか、「じいじのところにお届け物してくるよ」とか、「教科書は自分で準備する」とか、、

母として子どもの成長に感動・・・

でも、母の手を借りずにいろんなことができるようになって、ちょっとさみしい感じもあります。

次男も年中さんになり、「年中さんだから!」っていう魔法が掛かっています。

年中さんだから、体操服寝る前に用意するんだっていったり、

数週間違うだけで、こんなに子ども自信の「意識」が違うもんなんだなって。。。

一段一段階段を上っていくことって、とても大切なんだと実感です。そして 一段階段を登ったんだよ!って 意識させてあげることはもっと大切なことです。

さて、入学して1週間たった朝に事件が起きました、長男の左腕に毎日つけてある黄色の安全ワッペンをうっかり洋服につけたまま洗濯してしまい、

なんと 絵が消えてしまったんです。。。

情けない限り、、、しょうがないのでそのまま付けて行かせたら帰りには新しいワッペンに変わっていました。

うっかりかあちゃんです。

でもその日から、長男はちゃんと洋服を脱ぐときに自分でワッペンをはずしてくれるようになりました。

母の失敗から学んだ長男なのでした。

母は、今回の失敗から、友達に教えてもらい、ワッペンをラミネートっぽくしました。(大きい透明テープでカバーしました)これで万が一洗濯しても絵が消えることはありません。

母も学びました・・・・

私の今年の目標「しっかりする」です。ホントに抜けてるというか、うっかり、とか 忘れっぽかったり、いい加減な私なので

子どもや主人、まわりに迷惑をかけない ように 「しっかりしたい」と思います。

それには、前準備をキチンとしなきゃと!何事も・・・・。

今日の帰りも遅い主人、今日は残業だって連絡がありました。安心です。

昨日は、仕事帰りに 宮竹のサンドラックに寄ったら、2階にあるニトリが閉店セールをしていて いろいろ見てきて遅くなったようです。

あーーよかったぁ。。