若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

往復20キロ

2011-06-05 00:03:20 | インポート
今日は ホンダのサッカー試合観戦をしてきた。

しかも我が長男は、試合が始まる時に選手と手をつないで、入場する エスコートキッズ。

同じチームの仲間と一緒に!!

12時に都田グランド集合。

もちろん車で行くつもりで準備をしていたら、

10時45分くらいに、突然主人が、自転車でいく!と

言い出し、

子供たちもいく!と言い出した。


とはいえ たぶん10キロはある。


小学二年の長男と 年長の次男が 主人と一緒に いくことになった。


三男は私と車。


だか、僕も~!と玄関で、号泣、 そりゃそうだ。




結局 長男は 集合時間に間に合いそうもなかったので、

途中で 車に自転車とともに乗せた。

次男と主人は完走!!


試合をみて、その後 長男はサッカーのイベントで、 試合をして

それからまた自転車で帰る!と

三人で、頑張って帰宅した。


年長の次男と主人は 往復20キロくらい。

長男も17キロくらいは走ってる。 しかもサッカーした後に。


なかなか 我が子たち すごいぞ!!

いつか家族で自転車で~ということも、あるだろう。

私は救護班として、常に車かもしれないけど。