若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

同じ感覚のママ友達

2011-06-29 23:26:18 | 私の気持ち

もともとはママ友のママ友みたいな感じで知り合ったママ友達。

昨日、ちょっと用事があって、その方のおうちにおじゃまいたしました

その家がすごい!子供部屋にロッククライミングみたいな壁があり、

ターザンロープがあり、と 子供たち大喜び!!

しょっちゅう いろんな友達が これ目当てに遊びにくるそうな。。。

いろんな子供たちを常に快く受け入れ、

さらに そのママたちも快く受け入れ

みんな、笑顔でその時を過ごしている

彼女に、帰宅後 お礼のメールをしたら

「みんなが喜んでくれたら 私もうれしいし、幸せだもん」って。

すごく似た感覚があるなーって思いました。

でもね、仕事をして、最近バタバタすると、そんな心に余裕がなく、自分中心の毎日。

彼女のそんな心の広さに、ハっと気付かされた感じでした。

私も、もっともっと 快く 誰でも受け入れ

みんなが笑顔になれる環境を 提供できるように なりたいなって思ったよ。

そんな彼女からもう一通メールが来た

「私はね、自分が出会う人も出来事も意味があって、出会うべくして出会ったと。
それが例え、いい人いい事ばかりでなくても、それは自分に必要だからこそ現われる」

って、

これまた私もよく似た感覚を持ってると思った。

だから 常に彼女は笑顔で、

彼女に家にみんなが集まるのは

ロッククライミングのある部屋があるからってことでなく

その彼女の笑顔と心の広さにあるんだと 思ったよ。

私が彼女と出会えたことも、それもまた私に必要だったから!!