☆ KUNIパパ冒険の書 2章 ☆

君の瞳に・・・・ ペペロンチーノ。

福生 からの 羽村動物園

2019年03月21日 | 日記



☆ 福生にあるタイ料理のカオマンガイ

行ったらまさかの休み💦

犬連れOKなハンバーグ屋さんへ



☆ 写真撮りに羽村動物園へ!

入場300円!!


 



 
 
 






☆ ↑ 係員に 犬はダメです!退園してください!!って怒られた

  犬だめなんだ・・。

  帰ろうとした時でよかった・・・・。


ベイリーフ

2019年03月18日 | 日記


☆ ちまたにない自分に合った

カレーを作るために

スパイスから作ってるけど

スパイスカレーの本とおり

作ってるって おかしいな。

ある程度 香りや癖がわかったら

好きな やり方でやってみよう

なんか発見できるかも!!

クミン コリアンダーなんかは

外せないメンバーだが

あえて外してやってみよー

ベイリーフ買って足してみよ。

あっ ローレル、ローリエ、

俗に言う月桂樹って

ベイリーフとは別物なんですよ

( ^ω^ )

ローリエ ローレルは同じ

スペイン語か たしかフランス語


写真は池袋構内にあるスパイスカレー

よお店。スパイス流行ってきてるのかな。

甘辛かんじに

2019年03月15日 | 日記


☆ 昨日のサグカレー。

スタータースパイスは

カルダモン クミン メティ

シナモン クローブに

加えて今回は

スターアニス(八角)を追加

口に残るので

香りがでたらすべて

とりのぞいた。



☆ カシューナッツのかわりに

バターピーナッツを🥜

仕上げのフレッシュスパイスは

カスメリティー(メティの葉)

にくわえて

カレーリーフを加えた🍛

メティや八角で

ほんのり甘い香りをだしてみた。

メティの別の呼び名は

フェヌグリークっていって

苦味があるけど火を通すと

メープルのような甘いかおりが

するんすねー

あのS&Bの赤い缶の粉には

フェヌグリークの苦い匂いが

強い、あと

ウコンが多く入ってる感じ。

わりと日本人むけに

陳皮(みかんの皮)や

唐辛子も織り混ざってますね o(・x・)/

ギャバンのガラムマサラは

コリアンダー(パクチーの種)が

ものすごく強い💦

だ埼玉

2019年03月14日 | 日記


☆ 朝も早よからエッグスシングス



☆ こっちの トーストのほうが美味しかった



☆ からの 翔んで埼玉!!

これは面白ろかったわー。

埼玉の映画館だったから

みんなケラケラわらってたわ。



☆ 陶器市へ!ここで気絶したら

陶器ヤバイなってずっと考えてた



☆ おうちかえってスパイスカレー



☆ これは映画ででてくる

さいたマラリアという病気です。