森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

越冬虫探し

2024-11-24 19:42:04 | 昆虫

木々の葉も落ち始めて、越冬する虫を探しやすくなってきた。
対象になる虫達は、その多くが食草の幹や枝で
天敵の目を欺くような体色と格好になって
探せるものなら、探してみろと言わんばかりに待ち構えているのだ。

アサギマダラの食草、キジョランの花
今まで気にしていなかったが、冬にも咲くことがあるのだ。

アサギマダラの若齢幼虫と食痕
円形に齧る(トレンチ行動)ことで、毒の成分を弱めてから食べるとのこと。

今季初見のクワエダシャク幼虫
毎冬のお馴染みだが、見つけると嬉しくなる。

ウコギの枝にタテジマカミキリ
齧って窪みを作り、ピタッと張り付いて冬越しする。
ヤナギの幹にコムラサキ幼虫
これも今季初見、木にはまだ葉が残っていたけれど、幹に降りてきていた。

短時間だったけれど、色々見ることはできた。
越冬する虫には、まだ自分で見つけることができていない種も多い。
コナラの冬芽になりきって、越冬するカギシロスジアオシャク幼虫が
今期の目標だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする