推進力用ジェットエンジン部の図面があがりました。
鳥や弾がエンジンに巻き込まれるのを防ぐための部品(名前を知りません)もついてます。
なんて言うんでしょうね?管楽器の先にもつけていたりしますよね、鳥が入らないように(絶対違う)
ガトリングガンが排莢しないのも、エンジンに巻き込むとやばいから?…という設計だと言う設定にして脳を楽しませる。
マリコもここを片方だけやられると、ギャロップよろしくクルクルと回転の一途をたどるのでしょうか?
さて、ガトリングガン成型の実験的アプローチ
こんな治具を造りまして…
真鍮線を固定します。
この状態で、これごとシリコン型の中に組み込むことは出来ないでしょうか?
やってみます。
そして、この治具を外せれば銃身が真鍮のスカスカガトリング砲が出来るんじゃないか?と言う夢を見る。
久しぶりに(約9ヶ月?)ポリパテと御対面…
開かないス。
汗だくになりながらこじ開けると…あ!
あら、こんなところに鍾乳洞。
きれーぃ。
大自然の息吹を感じるわぁ~
って つかえねぇ!
鳥や弾がエンジンに巻き込まれるのを防ぐための部品(名前を知りません)もついてます。
なんて言うんでしょうね?管楽器の先にもつけていたりしますよね、鳥が入らないように(絶対違う)
ガトリングガンが排莢しないのも、エンジンに巻き込むとやばいから?…という設計だと言う設定にして脳を楽しませる。
マリコもここを片方だけやられると、ギャロップよろしくクルクルと回転の一途をたどるのでしょうか?
さて、ガトリングガン成型の実験的アプローチ
こんな治具を造りまして…
真鍮線を固定します。
この状態で、これごとシリコン型の中に組み込むことは出来ないでしょうか?
やってみます。
そして、この治具を外せれば銃身が真鍮のスカスカガトリング砲が出来るんじゃないか?と言う夢を見る。
久しぶりに(約9ヶ月?)ポリパテと御対面…
開かないス。
汗だくになりながらこじ開けると…あ!
あら、こんなところに鍾乳洞。
きれーぃ。
大自然の息吹を感じるわぁ~
って つかえねぇ!