爆炎乳 Backyennew Blog

ハイクオリティガレージキットメーカーBackyennew公式blog

安かLOW悪かLOW

2012-10-27 08:54:44 | 2013冬 ワンフェス
磁石に続いてやりたかった「ガレキのモーターライズ」
電装系の設計が進む中、こちらが対応しなければならないのが、動作部品の精度。
一番大切になってくるのがファンの軸がぶれない事。
そうなると、道具関係はしっかりしなくては。

実は、うちにあるボール盤がひどい。
デフレの賜物としか言いようの無い物。
そりゃあ安かったですよ。驚いた。
家に帰って動かした時の精度の悪さくらい驚いた。…適正価格だったんですね。

軸がぶれているんです(ボール盤の意味無し)
やれるだけの事をやってみようと考えました。
チャックに鉄棒をかませて…

その棒を旋盤に装着。
取り付け穴内側を削り直して軸を設定し直します。

チャックを持つテーパー棒もこれだけで回転させて少し削ります。

さて?

残念!

生まれながらに駄目なヤツは駄目なの?
もっと他に改善方法があるの?
以前よりは良くなったけど、「え?回ってるの?これで?」って位のあの精度が欲しい(←しっかりお金を払って良い物を買いなさい)

道具を買う時は、しっかりお金を払いましょう。
廉価版、コピー商品、ダメきっと!



第9回プラモデルつくろうが開催されます。
宜しくお願いします。

blogram投票ボタン