11月23日~25日に行われたイベント「第9回プラモデルつくろう」の報告です。
ご参加頂いた方、ありがとうございました。
お陰様で今回は満室となりました。
作業場となる食堂のライティングを食事用(電球色)からプラモ用(昼白色)に交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/956d2d09975ced536bb81a4484b8fc31.jpg)
心配された雪も無く、無事皆さん集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/6f19d1615d719760fc6ed439b30c7d00.jpg)
恒例のコックピット周りも絶好調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/22f9819cdf50df7ded913c7a4dbdbda2.jpg)
ライティングは作業に十分な明かりではないですが、作業はしやすい色になったのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/bc10dca90ee9f67a87c3e2abed59fb87.jpg)
夕食と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/e5f221ebde431e59a8226c58e57255d1.jpg)
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/903f41713ae46214103f67a88d2fd2bc.jpg)
食事の後も作業は続き、夜は恒例「有志の飲み会」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/f59522181790e8e12fc08ada002b64f9.jpg)
暖炉で火を囲んで呑みました。
柱のむこうとこちらでライティングが違うのが判るでしょうか?
作業する人も飲み会参加の方もお互い気配を感じつつ楽しめたので、作業場の隣の暖炉で飲み会を開催したのは良かったなぁと思うのでした。
いつもながら皆様、美味しいお酒と肴をお土産で持参頂きました。
ありがとうございます。
仲間、プラモ、酒、肴が集合する場所、木塵の夜は楽しく深けるのでした。
ご参加頂いた方、ありがとうございました。
お陰様で今回は満室となりました。
作業場となる食堂のライティングを食事用(電球色)からプラモ用(昼白色)に交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/956d2d09975ced536bb81a4484b8fc31.jpg)
心配された雪も無く、無事皆さん集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/6f19d1615d719760fc6ed439b30c7d00.jpg)
恒例のコックピット周りも絶好調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/22f9819cdf50df7ded913c7a4dbdbda2.jpg)
ライティングは作業に十分な明かりではないですが、作業はしやすい色になったのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/bc10dca90ee9f67a87c3e2abed59fb87.jpg)
夕食と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/e5f221ebde431e59a8226c58e57255d1.jpg)
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/903f41713ae46214103f67a88d2fd2bc.jpg)
食事の後も作業は続き、夜は恒例「有志の飲み会」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/f59522181790e8e12fc08ada002b64f9.jpg)
暖炉で火を囲んで呑みました。
柱のむこうとこちらでライティングが違うのが判るでしょうか?
作業する人も飲み会参加の方もお互い気配を感じつつ楽しめたので、作業場の隣の暖炉で飲み会を開催したのは良かったなぁと思うのでした。
いつもながら皆様、美味しいお酒と肴をお土産で持参頂きました。
ありがとうございます。
仲間、プラモ、酒、肴が集合する場所、木塵の夜は楽しく深けるのでした。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)