相続税の申告が終わって、自分の分の支払い完了。
上に上に、、、
兄にも支払い用紙を渡したので、期日までに支払ってくださいね。
はあ、スッキリ。
私は不動産の相続はないので(5%だけ)、母の不動産登記を代わりにしてあげました。
登記料、結構取りますね。
相続税の申告も、税理士に頼むと高いので私が代表してやることに。
分割協議書を兄が作ったので、あとはやれと言うことで。
私は素人でわからないので、登記は法務局に電話予約して
下書きを見てもらって、色々教えてもらいました。
相続税は全部で3回相談に行きました。2週間に1度しか相談日がありません。
めんどくさくて心が折れそうになり、途中で税理士さんにお願いしようと
知り合いに紹介してもらって相談に行きました。
しかし、「ここまでやったのなら、自分でされたら」と言われやっぱり自分ですることに。
税理士の費用は全相続財産の1%だそうで、今からだともったいないと。
それに期限(亡くなってから10ヶ月以内に申告し支払わなければいけません)まで2ヶ月なかったし。
申告準備に普通3ヶ月くらいかかるそうです。
まあ、何とかできたのでよく頑張ったと自分を褒めてあげよう。
司法書士と税理士費用を節約できたぞ。
以前は5000万+(1000万×相続人数) の基礎控除だったので、
3人だと8000万までは相続税はかからなかったのですが、
平成27年から3000万+(600万×相続人数)に改定され、
4800万を超えると相続税がかかるようになりました。
家と土地があればお金持ちでなくても超えてしまう。
固定資産税払ってるのに、相続税まで取らんでえんちゃう?
国の財産じゃないのに、なぜ取るのよ。
そのまま住んでるんですが、、、。
土地の評価額の計算も、道路に面してたりあれこれでちょっと高くなったりと
せこい、めんどくさい。別に売らないし、住んでるんだし。
税務署は知ったこっちゃないね。とにかく、税金払ってくれって言うだけ。
アメリカでは10億までは相続税(遺産税)かからないらしいです。
日本も大金持ちからだけ取ってくださいよ。
ちなみに、配偶者控除というのがあって、
配偶者は相続額1億6000万までは相続税ゼロ
なるべく配偶者に多く相続した方がいいかと思います。
最近思うんですが、
政府ってyakuzaみたいだ。善良な庶民から上納金をむしり取る。
税金は上納金。
そのお金、どこへ消えてますか?
自分たちのふところと、
親分の所じゃないですか?
上に上に、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます