YouTubeで情報を発信している人たちがいる。(ブログもそう)
その中で、政府(厚労省、WHO?)の方針に反する動画が削除されたり、中にはアカウントごと消されたり。
過去、Twitterでは大統領のアカウントまでもが削除された。(企業は何様?)
ただ、自分の見解や情報を普通に穏やかに示しただけのものまで、、、
これって、言論弾圧、情報統制でしょ。圧力。押し付け。、、、という暴力。
人は一人一人それぞれ個々別々の見解をもっている。
多くの人に支持されるものもあれば、少数意見として無視されることもある。
批判されることもあるけど、潰しちゃいけないと思う。
人の見解は単に見解であって、それが本当に正しいかどうかは一概には言えない。
だって、人は自分が見たいように見、聞きたいように聞き、自分の経験で判断する。
見えてないところ(盲点)がある。
見えているものは一人一人違っている。違うのが当たり前。
人間は全知全能の神様ではないのだから、正しいとか間違っているとかは言えない。
間違っているのだと弾圧するのも、これが正しいのだと押し付けるのもおかしい。
してはいけない。だって、ただの人間の見解なんだから。
陰謀(わからないように策略して何かを進めること)はあるに決まってる。
人間がやることだからね。
きっと初めから悪意でやる人はいないだろう。
これはいい事なんだ、みんな(ホントは自分)の為なんだと、自分の価値観で判断して。
善意からかもしれないけど、押し付けられると困る。
みんなって何?自分の都合のみんなじゃない?
人間は間違える。だから、押し付けちゃいけない。潰してもいけない。
「陰謀論」とか、「陰謀論者」とかいう言葉がある。
元はアメリカCIAだかが、陰謀の火消しのために使ったという話を聞いたことがある。
つまり、そう言うレッテルを貼って、そんな事言う奴は頭がおかしい奴なんだと思わせる、、、
という陰謀??
陰謀説だろうが、何だろうが、それぞれの見解を鵜呑みにするのはよくないと思う。
が、陰謀論だという言葉を信じてレッテルを貼って、それぞれの見解を無視するのもよくないと思う。
自分なりに調べられるところまで調べて、確かめて、自分なりに判断すればいい。
まあ、「あれ、ホントにそうかな?」って思った人が調べて至る見解は少数なので、
少数意見は貴重な発見、気づきだったりすることはあると思ってる。
陰謀はありますよ。認知戦の時代、世界ですから。
「そんなの陰謀論だ〜」と言う言葉で思考停止しないようにしないとね。
信じるものは騙される。
鵜呑みにしない、確かめましょう。
見解は玉石混交。
たかが人間、されど人間。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます