獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

5月5日 みちのく遠野に子供流鏑馬の行事が

2008年05月06日 08時11分11秒 | 素敵なブログ
今朝 起きてPCを立ち上げ早速日課のお気に入りのブログ訪問

まずは 北からみちのくのhana様のブログ「絆」http://blog.goo.ne.jp/hana0226_001を訪問

最新の日記にブログ仲間「遠野ブレンド」で懇親会を催された楽しい様子がブログにUPされていた。

その中のコメント欄を訪問すると その中にコメントを書かれてお一人「ろみ爺(ろみ爺)」様のブログをたまたま訪れてみると 

昨日のこどもの日に遠野八幡宮で子供流鏑馬が行われた様子がブログにUPされていた。http://www.asplan.jp/modules/wordpress/

日本の伝統流鏑馬が近年あちこちで行われて来たようなので良いことだと思う。

読んでいてこれは皆様にも見ていただければと書いてみました。


私の日課 全国のブログ訪問 昨日はGW中にいろいろな出会いや懇親を深められた日記にほのぼのとしたものを感じました。



わたくしGW最終日の今日 天気も良いので午前中は草刈 そして午後は忍者を探しに自転車で上野の街まで出かけてみようと思っています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春・天皇賞 倶楽部競馬の帰... | トップ | 途中医療ミスもあったがPC... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンク (hana)
2008-05-06 21:29:38
ありがとうございます
昨日は八幡宮で子供流鏑馬がありましたが私は行けなかったのでブログで楽しませてもらいました
こんな時ってブログって便利ですよね

romiさんは遠野ぶれんどの親分なんです
とても気さくな楽しい方ですよ
私のブログに来てるゴンゲンさんは八幡宮の宮司さんなんです。ここで春と秋のお祭りに流鏑馬が行われてます近いうちに私のブログのブックマークにリンクしますね
返信する
hana様へ ()
2008-05-07 00:57:01
楽しい遠野ブレンドの様子が良くわかりました。

事後処理だったのですが流鏑馬記事のコメント欄に急いで書き込みました。(事前が礼儀なのにすみませんとお願いします。)

これからもみちのくの事発信お願いします。

ありがとうございました。
返信する
初めまして、遠野からです(’-^*)/ (romi)
2008-05-07 10:08:24
こんんちは”遠野ぶれんど(web/blog+友達=交流)”のromiです。
訪問ありがとうございました。
特に規約はないのですが遠野情報を発信しているブロガーの緩やかな集まりです。
オフ会と言う言い方がどうも好きでなくて”ぶれんど”と名づけてます。
その時々に都合が付けば集って取材したり語ったり呑んだりと・・・・皆さん良く集ってくれますので楽しい時間を頂いております。
コメントを頂き恐縮しております。次回のコメントの再にはURLも貼って下さいね(’-^*)/
ではデハ出羽三山!びゅびゅ~~ん======
返信する
romi様へ ()
2008-05-07 23:57:06
『遠野ブレンド』みなさま楽しそうで良いですね。

事前に了解も得ませんでURLを付けさせてもらいました。(スミマセンでした。)

遠野のこども流鏑馬ありがとうございました。

また訪問させてもらいます。

訪問・コメントありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

素敵なブログ」カテゴリの最新記事