豆腐チゲ定食(680円) ※14時以降はご飯150円
ディープな場所にあるけれど、その分、コストパフォーマンスの高いお店。
何にしようかと迷った結果、前回食べて美味しかった豆腐チゲを今回も注文。
店頭でも販売している全羅道キムチは塩分がやや強めに感じるものの、味が深くてとても美味しいです。

キム・アジュン。


こちらは10年5月30日に食べた豆腐チゲ定食(680円)
この時はランチタイムは10:30~16:00だったんだけど。
アサリ、エビなどの海鮮の旨みが効いた味わいで、中に入っている半熟玉子で味がまろやかになりますね。
ご飯はうっすらと紫色をしている黒米入りで、もちもちとした食感で美味しいです。
スープと交互に食べるととても甘く感じられます。
量もたっぷりです。

この日のおかずは白菜キムチ、もやしのピリ辛ナムル、ミニ大根のキムチ。

ディープな場所にあるけれど、その分、コストパフォーマンスの高いお店。
何にしようかと迷った結果、前回食べて美味しかった豆腐チゲを今回も注文。
店頭でも販売している全羅道キムチは塩分がやや強めに感じるものの、味が深くてとても美味しいです。

キム・アジュン。


こちらは10年5月30日に食べた豆腐チゲ定食(680円)
この時はランチタイムは10:30~16:00だったんだけど。
アサリ、エビなどの海鮮の旨みが効いた味わいで、中に入っている半熟玉子で味がまろやかになりますね。
ご飯はうっすらと紫色をしている黒米入りで、もちもちとした食感で美味しいです。
スープと交互に食べるととても甘く感じられます。
量もたっぷりです。

この日のおかずは白菜キムチ、もやしのピリ辛ナムル、ミニ大根のキムチ。

