2021年5月上旬
アカシジミを撮影したので、先に掲載します。
昨日の発生のようで、朝活で仕事前に寄ってみました。
まだ数が少ない状況なのですが、何とか1個体だけ見つかりました。
暗い場所ですが、M5は高感度での撮影も良いようで、綺麗に撮影できました。
アカシジミ(静止)
他の場所を探しますが見つからず、戻ってから広角で撮影しようとしました。
暗くてTG3では無理でした。
ほとんど飛べないのは羽化直後なのか、気温が低いのか分かりません。
明るい場所まで連れていきました。
いずれにしても発生直後なので新鮮です。
アカシジミ(静止)
今回はTG3でも大丈夫でした。
アカシジミ(静止)
飛び立ちも試しましたが、刺激しても飛ばないので諦めました。(^^;
午前の仕事が早めに終わりましたが、あと10分以上時間がないと昼の撮影は無理そうです。
今年もかなり伐採されていました。
まだアカシジミなどの発生に大きな影響があるほどではないですが、心配ではあります。