お母さん・・・無類の氷好き
娘も氷に目がない
店主のトリヤマジュンコです!
一瞬、空を跳びました。
階段で足を滑らせて。
滑る⇒跳ぶ⇒落ちる⇒打つ。
結果・・・腰が紫色になり、衝撃で首がムチウチ状態に。
なによりショックだったのは、真っ暗な中でも
上り下りできるほど慣れた階段でこうなったこと。
動けるので骨に損傷はないという素人考え。
湿布と痛み止めでしのいでいます。
皆様もお気をつけください。
店主のトリヤマジュンコです!
本日11月21日(木)は定休日ですが、
午後からカフェメニューのみご提供という形で
営業いたします。
ランチはお休みです。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
店主のトリヤマジュンコです!
雨降りが続きますが、
店内暖かくして
皆様のお越しをお待ちしています。
マッシュしたさつま芋に絞ったオレンジ果汁をプラスした
さつま芋とオレンジのマフィンを焼いています。
村上の紅茶と一緒にお召上がりください。
店主のトリヤマジュンコです!
冷たい雨が降る一日でした。
今日はマフィンの具材作り。
3種類のリンゴをスパイスを加えたシードルで
コトコト煮上げました。
リンゴは蜜がたっぷり入っていて、
そのまま食べても美味しかったです。
リンゴと言えば・・・のシナモンの他、
クローブ、カルダモンなどを入れて煮込みましたから
厨房はまるで“クリスマス”の香りでいっぱい。
チャイとご一緒に召し上がっていただきたいマフィンです。
↑フルーツには興味なしのこの方
店主のトリヤマジュンコです!
木曜日は定休日ですが、
本日は元気に開店します。
マフィンの焼き上がりは
一回目午前11時頃です。
“一粒栗と村上茶のマフィン”
“一粒栗とマスカルポーネチーズのマフィン”
“クリームチーズとブルーベリーのマフィン”・・・等です。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
店主のトリヤマジュンコです!
湯原昌幸さん、荒木由美子さんご夫妻が
井筒屋をご紹介くださいます。
皆様、どうぞご覧下さい。
石川、富山、長野、山梨県の皆様は
「ニッポンど真ん中!」 という番組をご覧下さい。
(放送日は各県によって異なるそうです)