芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

今宵満月

2012-08-31 23:16:34 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

蒸し暑かったですが、穏やかな一日でした。

さて、今宵は満月です。

これから満月を拝もうと思います。

さっき買い物に出かけた時、

とても美しく見えました。

店主は月に亡くなった父の面影を見るので、

月はとても身近な存在です。

明日から9月。

月の美しい季節の到来ですね。

 

 


カフェ休業日

2012-08-31 15:27:13 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

9月3日(月)、6日(木)はスタッフ研修のため

カフェをお休みさせていただきます。

4日(火)、5日(水)はお客様への感謝の日。

琥珀かん  ・・・通常500円⇒250円

深煎り珈琲 ・・・通常400円⇒250円でご提供いたします。

この機会にぜひ琥珀かんをご賞味ください。

 


9月になりますね

2012-08-31 07:01:42 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

8月も今日で終わり。明日からは店を模様替えしてお客様をお迎えします。
新潟は冬が長いので、毎年夏の終わりはかなしい気持ちになります。

でも残暑がこれだけ厳しいと、秋の訪れが待ち遠しい。

明日からカフェメニューが替りますます。

どうぞお楽しみに。


穂波街道緑のイスキアに行ってきました

2012-08-30 23:50:36 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

今日はお店を少し早く閉め、

いつもお世話になっている

「穂波街道緑のイスキア」さんに伺いました。

なんと!俳優の山〇〇〇さんが・・・いる。

庄内映画村で撮影中らしいです。

とても感じの良い方でした。

一緒に行ったナミコ店長は

サインと握手をしてもらいました。

娘たちがかなり羨ましがったようです。

 

 

 

 


甘露

2012-08-30 09:09:46 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

・・・降りました。

まさに甘露。庭の緑もシャキっと元気になりました。

マルチビタミン与えられたって感じでしょうか。

今現在はすでに気温が上がり、

涼しくなってはおりませんが。

まち歩きされるお客様、

今日も熱中症対策しっかりなさってくださいね。

そして井筒屋に涼みにきてください。

お待ちしております。

尚、本日研修のため、三時で閉店させていただきます。


薬の威力

2012-08-29 22:00:05 | Weblog
店主のトリヤマジュンコです!

くつした履けない店主。

冬でも裸足です。

霜焼けにならないのが自慢ですが、かかとの角質硬化は悩みのタネ。

寒くなる前に治そうと皮膚科に行き、薬を処方されました。

効果大。
早く受診すれば良かった。
市販薬やエステの角質取りに費やした時間と費用が恨めしい。

同じ悩みをおもちの方、早めの受診を。

ハンドトリートメント

2012-08-29 14:48:01 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

お客様におすすめしているハンドトリートメント。

カフェで?トリートメント?だれが?

半信半疑が徐々にはっきりしてきて・・・。

二度、三度とくつろがれていくお客様が増えてきました。

カフェを三回ご利用いただくと無料で行わせていただいてます。

どうぞお気軽にお声がけください。


あれっ?涼しい

2012-08-29 07:32:09 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

ただ今午前7時30分を回ったところですが、

なんだか涼しいですよ、今朝は。

嬉しい予感が・・・。

「そんなことはない」と前店主が水をさしますが。

また暑くなるのかもしれませんが、

一服の涼を感じられて良かった。

今日も頑張ります。

 

 


亡き人を偲ぶ

2012-08-28 18:35:53 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

いつも二人でお茶を楽しまれるご夫婦がいました。

奥様が急逝。

今日はその一周忌だったそうです。

ご主人とご親戚の方にお越しいただきました。

「母はここが好きだった」と息子さんに言っていただきました。

ご冥福をお祈り申し上げます。