芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

「旬」は旬の味

2007-08-31 23:15:35 | Weblog
寺町の細い小路にある「旬」さんに行ってきました。

こちらは奥さんが山に山菜やキノコを、
ご主人が海に魚や貝を採ってきて、
新鮮なうちに調理してくれるお店です。

今日はキノコ汁が出ました。

もう秋ですね。

とにかく旬さんは旬の美味しいものを
たっぷり、ゆっくり食べさせてくれるお店です。

お値段もリーズナブル。

お食事だけでもOK。
女性でも安心のお店です。

宵の竹灯篭祭りに参加します

2007-08-30 21:42:28 | Weblog
10月13日(土)、14日(日)の夜は、
ぜひ井筒屋のある小町にお越しください。

小路を竹灯篭の灯りでいっぱいにするイベントがあります。

井筒屋はその小路から少し離れているのですが、
今年は井筒屋界隈にも竹灯篭を灯していただきます。

さて、ただ灯りをともすだけではありません。
小路の民家やお店で演奏会を行います。

竹灯篭の雰囲気にあった音楽を、お越しくださった皆様に
楽しんでいただくのです。

井筒屋では13日(土)は唄と笑いのブルースバンド
14日(日)はヴァイオリンとピアノに演奏をお楽しみいただきます。

秋の夜長をお楽しみください。

月刊にいがたタウン情報に掲載されます

2007-08-29 20:41:53 | Weblog
新潟県内の情報誌「月刊にいがたタウン情報」の
10月25日発売のカフェ特集に掲載していただくことになりました。

ありがたいことです。

店主もいつもよりも気合を入れて
マフィンを作っていました。

イチジクのマフィン、スモークサーモンとクリームチーズのマフィン。

イチジクは昨日のブログでご紹介しましたが、
サーモンの方は、たっぷりのサーモンとクリームチーズが
入った重厚なマフィン。

ベーグルにサーモン、クリームチーズは
言わずと知れた組み合わせですが、
マフィンにも合うのです。

もちろん、ブラウンシュガーの甘いマフィン生地ではありません。

でもこれがまた、井筒屋のコーヒーに合うのです。

おかずマフィンはもう少し涼しくなってから登場します。
その際はぜひ、お試しください。


いちじくの美味しい季節

2007-08-28 21:40:56 | Weblog
いちじくが出回ってきました。

カフェでは、このいちじくを使ったマフィンを焼きました。

味の主張がない いちじくですので、
生地にカラメルを混ぜ、その上に半分に切ったいちじくをのせ、
さらにカラメルをかけて焼き上げました。

暑い時期には少し重たい感じのしたマフィンですが、
涼しくなるにしたがい、食べたいな~と思います。

いちじく、さつまいも、栗、柿、りんご、なし・・・。
季節の果物は、なんでもマフィンの材料になります。

そのままのせて、クリームと合わせて、
無限に味の世界が広がっていきます。

ローストの強いコーヒーや、温かいチャイなどと一緒に
召し上がってみてください。

一雨ごとに

2007-08-27 22:18:54 | Weblog
朝のどしゃ降りには本当に驚きました。

何日分もが一度に降ったような。
バケツをひっくり返したような・・・という
表現がピッタリでした。

昨日の夜はなんだかモヤモヤしていたので、
もしや!と思っていましたが。

一雨ごとに秋の気配。

また一段と涼しくなりましたね。

こんな時は体調を崩しやすいもの。

皆様、どうぞ風邪などひかれませんよう。
お体大切になさってください。

骨董市で購入したもの

2007-08-26 20:59:42 | Weblog
毎月第四日曜日は、お隣の町内で骨董市が開かれます。

今日は店主もいそいそと出かけていきました。

一時間ほどして戻ってくると、大きな籠と瓶を購入したとのこと。

「いい欅の椅子があったのよ~。でも高くて・・・」
とても悔しそう。
「買ってあげるわよ」とは言えませんでした。

瓶は底に穴が開いていて、
昔。商家では奉公人が食べる冷えた飯を
ここに入れ、お湯をかけて食したとか。

植木鉢として用いようと思います。

今日の骨董市は人の出がいまひとつだったそうな。
(関川村の大したもん蛇祭りのためか?)

次回は9月23日です。
屏風祭りも開催中です。

ぜひお越しください。

定食再開しました

2007-08-26 00:13:09 | Weblog
暑さのため、お休みさせていただいた芭蕉定食、
本日より再開いたしました。

井筒屋の味である「みがきにしん」を中心とした
家庭料理。

例えば本日は、
みがきにしん(付け合せ ずいき酢のもの)
岩船麩・みょうが・茄子・オクラの炊き合わせ
茶碗蒸し
モロヘイヤと油揚げのみそ汁
岩船産こしひかり

こんな感じです。
お値段は800円です。

どうぞご賞味ください。

NHK趣味悠々テキストに掲載されました

2007-08-24 20:03:18 | Weblog
9月5日からNHK教育チャンネルで放送される
趣味悠々「おくのほそ道を歩こう」のテキストブックが
9月1日に発売になります。

「よみがえった芭蕉の宿」として掲載していただきました。

残念ながら、テレビ放送はされませんが、
松島・平泉・月山など、
おくのほそ道の有名どころと同じ雑誌に載せていただき、

やっと村上もひのめを見たか・・・!と感無量でございます。

井筒屋の他、多岐神社・浄念寺も掲載されています。

どうぞ皆様、後日書店でお買い求めくださいませ。

テンプレート変更しました

2007-08-23 20:32:40 | Weblog
毎月テンプレートを変更しています。
まだ、月替わりまで数日ありますが、
そこかしこに秋の気配がしてきました。

殊に夜。
夜のとばりは早く降り、
虫の音が、いっそう涼しさを感じさせます。

今回のテンプレートは、少し淋しい秋の夜をイメージして
選びました。

ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

グリーンツーリズムの宿 井筒屋

2007-08-23 11:11:34 | Weblog
井筒屋は「芭蕉ゆかりの宿」でございますが、
「農林漁業体験民宿」でもございます。

都会の方が田舎暮らしを体験したり、田舎でのんびり過ごすグリーンツーリズム。
その拠点となるのが体験民宿です。

井筒屋は農林業ではありませんが、お泊りになったお客様が、
それに関わる体験をご希望される時に、お手伝いいたします。

また、地場産の野菜や魚をランチや朝ごはんにお召し上がりいただき、
ご紹介する、アンテナショップ的な役割を務めます。

昨日は登録文化財、そして本日「農林漁業体験民宿」のプレートが届きました。

認定はされていたのですが、やはりお客様の目にとめていただくものがないと、
不安でした。
これで声を大きくして宣言できます。

井筒屋はグリーンツーリズムの宿です。