芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

ブランチタイムにワッフルを召し上がれ

2010-10-13 20:17:12 | Weblog

店長のトリヤマジュンコです!

15日(金)から秋の新メニューをご提供いたします。

10時~11時30分のブランチタイムには
美しき料理人が渾身の力で焼き上げる(大げさでしょうか・・・)
アメリカンワッフルを、コーヒーとのセット500円で
お召上がりください。

料理人こだわりの発酵バターがたっぷり入った
ワッフルは、外はサクッ!中はフワッ~。
発酵バターの美味しさがしみじみ味わえます。

自慢の深煎りコーヒーとの相性もピッタリ!

ワンコインで朝とお腹の幸せを満喫できますよ。

明日はランチの中身をご紹介します。

屏風祭り最終日

2010-10-10 23:03:37 | Weblog
店長のトリヤマジュンコです!

竹灯篭祭りも無事終了いたしました。
この二日間、たくさんのお客様にお越しいただき、
心より感謝申し上げます。

9月10日からスタートした屏風祭りも
明日11日で終了いたします。

井筒屋は12日~14日まで
お休みをいただき、
店内のピアノの移動や新メニューの
準備を行います。

15日からは新しいランチメニューで
皆さまのお越しをお待ち申し上げております。

新ランチメニューは次回のブログで
ご紹介いたします。

竹灯篭の夜

2010-10-08 09:19:37 | Weblog
明日、明後日(10月9日~10日)は
宵の竹灯篭祭りがあります。

数千本の竹灯篭の幻想のひかりのの中で
演奏会が行われます。

井筒屋も会場に。

カフェは通常どおりです。

皆さまのお越しをお待ちしています。


昨日からのチビッ子写真。第2段。

秋色マフィン

2010-10-07 11:22:19 | Weblog
店長のトリヤマジュンコです!

秋の実りたっぷりのマフィンが
登場しています。

山ぶどうの自家製ソースと
新潟県聖篭町のぶどうを
丸ごとのせた「べリーベリー(280円)」
発酵バターを使ってさらに美味しくなりました。

どうぞお召し上がりください。



ご家庭でにしん蕎麦をどうぞ

2010-10-05 21:44:09 | Weblog
店長のトリヤマジュンコです!

ご家庭でもにしん蕎麦がお召し上がり
いただけるようになりました。

にしん、生蕎麦、簡易そばつゆ・・・2食で
980円です。

屏風祭りが終わってから本格的に販売いたしますが、
ご希望の方はお気軽にお声がけください。

おいしいですよ。


上越の地震

2010-10-03 21:27:32 | Weblog
店長のトリヤマジュンコです!

朝方布団の中で揺れを感じました。
上越で震度5弱の揺れが観測されました。
新潟といえば地震!というイメージが払拭されません。

そのせいでしょうか。
静かな日曜日でした。

スタッフのKちゃんと
新ランチメニューのフライヤーを
作ったり、デザートの試作をしたり・・・。

明日は研修が二つあります。
しっかり勉強してきます。