![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d0/297a132acfee9e8c82e235cf023835fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/8ed144ae9ce34b710ff5accb38656d79.jpg)
数ヶ月振りに、5月の「重田サイクルクラブ定例走行会」に参加。
指定席のような”最後尾”を死守させて頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/84e03f3b830391d9c6261eccf80e873b.jpg)
(参照:榛名十文字ミートホームページより)
走行会終了後、お楽しみなランチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ランチは「榛名十文字うどん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/f613c1ca5425225eb5fac19036ab1ff2.jpg)
走行会後には、チョッと厳しい上り坂の連続。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
お店の場所が、榛名山の中腹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
榛名山麓「榛名フルーツライン」沿いにあるお店。
ハルヒルコースなら、初心者コースのゴール地標高の位置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/6e4fa3ac9513aec1ee69758e9d53d5c1.jpg)
「榛名フルーツライン」を走っていくと、ポツンと工場のような建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/a6ce57202f62e5449882b37c923fa1ad.jpg)
行き過ぎて、反対側から引き返した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/e2b47cb25e1626d9a4eb23437647e6ce.jpg)
道沿いには、大きな看板が設置されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/71739c79f844d85e267262875447c5b1.jpg)
「榛名十文字うどん」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/73f1b90c3e7d769c600fbb54ddbbe6d2.jpg)
早々に、お店に入って名前を記入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
これで一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
・Am11:56
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/d86498b4e68db0ad5b894fd38c94f59a.jpg)
あとは、名前が呼ばれるまで待つだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/a4021857e8e364e6cdf85c3945cda6a5.jpg)
店内は満席で、混雑していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/efc795de61bb59036f823945126ae786.jpg)
中央に椅子席があり、その周りを”L型”にカウンターが囲んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/3ec60478699f8957b15a337ec8f00c2e.jpg)
(参照:榛名十文字ミートホームページより)
榛名十文字ミートでは精肉販売の他、当店の上質なお肉を使ったうどんを提供しています。
群馬県産きぬの波を中心に独自ブレンドした小麦粉を、こだわりの水・塩を使用して作る生地は、時間をかけた「二段熟成」で仕上げます。
当店自慢のちぢれ麺が、肉汁の旨味と見事に絡み合う絶妙のコラボレーションをご賞味ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/adadc9d054fa51945928b92175447057.jpg)
メニューは、基本3種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/ddd9c3088ccee9bda7e05ad0d13aa429.jpg)
(参照:榛名十文字ミートホームページより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
つけ麺タイプのうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/f095aa5ba172d51cac6f2ac1c9b7ae33.jpg)
(参照:榛名十文字ミートホームページより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
温かい汁のうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/38318e40f1269a74133bf166158f263b.jpg)
(参照:榛名十文字ミートホームページより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
夏向きな冷たいうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/3acf9daabf4f2fccad2ee7b9c28d5b04.jpg)
ちぢれ麺が、熱々カレーに、良く絡む、寒い季節にオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/8d4e270fbdd28663cf31eed4cba3f51f.jpg)
(参照:榛名十文字ミートホームページより)
季節のメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/d04be1d418dae41c8064d1943430dbb9.jpg)
お店には、自転車乗りに優しい「バイクラック」も完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
ハルヒルコース試走後に、寄っても安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/26df5100e28a7d06b49bd1be162d196c.jpg)
ついに、席に案内された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
注文したのは、一番人気の「肉汁うどん」。
同席の方は「冷しゃぶうどん」を注文。
・Am12:22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/bc2814d7effee9805bb02666b4754f0a.jpg)
早々に「冷しゃぶうどん」が運ばれてきた。
たくさんのお肉に、半熟卵、大根おろしと、定番のサクサクのごぼう天。
つゆが濃いと感じたら、割りダシが用意してあるのでお好みに出来る。
・Am12:25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/fe11c45d9455505263df37dd84394612.jpg)
つけ汁タイプの「肉汁うどん」が運ばれてきた。
・Am12:26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/1773c2f7bae825203b5786ce52430d03.jpg)
汁の中には、長ネギと柔らかくてクセのない豚肉がたっぷり。
背景には、サクサクのごぼう天がのっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/8a6b0693e98d56ec767fe308d2d660b5.jpg)
平打ちのやや幅広のちぢれ麺は柔らかめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/4ae404fcf125ac03d8ffd4bd8e18103c.jpg)
「 美 味 し ~ い 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
喉越しが良く、つゆとよく絡んでくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
養豚加工業者直営のお肉は絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/89/0a8fb484967334b2a4396d160190834d.jpg)
ボリューム満点。
最後はお腹がキツくなったが、美味しくて完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
榛名十文字うどんは、”肉汁”の旨味が、ちぢれ麺と見事に絡み合う”うどん”が食べられる、行列が出来るお店だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
■ 榛名十文字うどん (榛名十文字ミート)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/2cab7efc0f68d10b64571cb9eb6091f0.jpg)
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike125_41_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)