はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:2》①穂高エイドから③大町木崎湖エイド ~ 青い空、目の前に広がるアルプスの山々!~

2017-05-04 | 03 レース/大会参加



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライドHPより)
 平成29年4月23日(日)
初開催の“桜のアルプスあづみのセンチュリーライド”に、ハルヒルオヤジ隊で参戦。
“桜”とアルプスの残雪風景を眺めながら安曇野を楽しんで走りたい。



最初の①穂高エイドでまったり。
Am8:00



この先のエイドは、まだ5か所。
早々に出発したい。



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
次のエイドは、②あづみの公園大町エイド
19.7Km先の地点。



公園内の遊歩道を進む。
 こちらのトイレ周辺で休憩している方々も多い。



一般道へ。
係員が配置され、行き先を指示してくれる。



係員が配置され「下り坂で一時停止、左折して進む」指示してくれた。



 花々咲く風景の中を進む。 



木々の中の上り勾配。



坂を越えて、開けた平地へ。
青い空が眩しい。



   “桜”が歓迎。



道路センターに分離帯のある広い道路。
上り坂を進む。



上り坂後半で、エイドステーションの案内表示。
 係員の指示に従って、左折していく。



ゲートを越えて、あずみの公園内へ。



遊歩道のような道を進む。
目の前に空中散歩の歩道。



2つめのエイドステーション②あずみの公園大町エイドが目の前。



②大町エイドに到着。
Am9:05



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
最初のエイドステーション同様に、公園内のエイドステーション。



早々にテントへ向かった。



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
 2か所目の大町エイドのメニューは、
 ネギ味噌おにぎり
 黒豆ようかん
 




最初に、信州名物「ねぎ味噌おにぎり」。



ラップに包まれたおにぎりを渡された。



自分の好きにネギ味噌を盛って食べる。
左の黒い器は、辛みそと言っていた。



 美味し~ぃ  
日本人に生まれて良かった。
ネギと味噌のバランスが抜群。



次はデザート。
安曇野松川産“大粒黒豆使用”黒豆ようかん。



中に大粒の黒豆が入っていて美味しい。
ただ、チョッと薄いのが悲しい。



ゆっくりしたいが、次のエイド目指して出発したい。
次のエイドは、第3エイドステーション”大町木崎湖エイド”。
10.5Km先のエイドを目指してスタート。
Am9:18



公園内の遊歩道を進む。



ゲートを抜けて、一般道へ。



時折、速い方々が右側から追い越していく。



橋を渡ると、右手に残雪の山々。
みなさん絶景ポイントで小休止。



みなさん、カメラやスマホで撮影していた。 
Am9:37



青い空と残雪の山々とのコントラスト。



気持ちが落ち着いて、出発。



しばらく行くと、見たことのあるウエア。
「ブルー」 に投票したので印象深い。



スタート位置でお逢いした、BSチャリダー★の「坂バカ★女子部」でご活躍の おおやようこさん だった。



彼女の実力なら貧脚な自分では追いつかないハズ。
今回は”プレス”としてレポートしながら参加しているので、取材しながら制限時間ギリギリで完走したいという。
左手に、絶景の残雪風景が現れて”プレス”業務の彼女と別れた。


  Cyclist(WEB版)
  女性限定クラスを大宅陽子さんがレポート! 
   走りごたえ・食べごたえ満点 「桜のあづみのセンチュリー」で安曇野の春を満喫 



 急カーブを左折すると、



目の前に壮大な残雪の山々の風景。



少しづつ大きくなっていく山々に吸い込まれるような感覚にさせられた。
 「安曇野、最高!」 
Am9:42



道路上に係員。
気が付けば、次のエイドステーション



3つめのエイドステーションの③大町木崎湖エイドに到着。
Am9:50



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
大町市平公民館が会場。



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
 3か所目の木崎湖エイドのメニューは、
 信州おやき
 山菜汁
 




最初に”おやき”へ。



この場所で蒸かして作っているので、熱々という。
前に並んでいる方は”プレス”ゼッケン。
ジャージからすると、「シクロわいロード」の方。
 後日、「シクロわいロードレポート」を拝見した。



「熱いよぉ」と1人ひとりに言いながら、配ってくれた。



アツアツで、美味しい。
中の具材は何種類かあったようだった。


春の山菜こごみ「山菜汁」by 松下豆腐店”油揚げ”を頂いた。



 会場内に雪が残るだけあって、暖かいモノを提供してくれた。
Am10:00


 身体の中から温まったので、次なる4つめのエイドステーション目指して出発したい。 


  桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:1》へ      ■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:3》へ 



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  アルプスあずみのセンチュリーライド関連記事 
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:3》④白馬岩岳エイドから”⑤大町木崎湖エイドへ~目の前に広がる壮大な白馬岳の眺望に感動!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:2》①穂高エイドから③大町木崎湖エイド~青い空、目の前に広がるアルプスの山々!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:1》スタートから①穂高エイド ~最初のスタート組に、BSチャリダー★「坂バカ★女子部」のおおやさん!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《前日編》 ~初開催!人気の”桜”AACRにエントリー~


  南魚沼グルメライド関連記事 
■2016第3回南魚沼グルメライド《後編》~銘酒”八海山”蔵元でおもてなし!~
■2016第3回南魚沼グルメライド《続編》 ~”ブリッツェンフェアリー自転車競技部”フルメンバー!~
■2016第3回南魚沼グルメライド《前編》 ~悪魔おじさんΨ、南魚沼に降臨!~


  2016佐渡ロングライド210関連記事 
■2016佐渡ロングライド210《レース編:5》⑦素浜ASからゴールへ ~それぞれの“じこまん”が終わる~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:4》⑥小木ASから⑦素浜ASへ ~170Km過ぎの激坂でダウン!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:3》④両津BSから⑤多田ASへ ~ 両津BS弁当渋滞で約60分滞在!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:2》②入崎SSから両津港 ~ Z坂から、佐渡の絶景に感動!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:1》スタートから②入崎SSへ ~ ”小島よしお”にパスされた!~
■2016佐渡ロングライド210《前日編》 ~人生初の佐渡島へカーフェリーで上陸、前日受付へ~
■2016佐渡ロングライド210《申込編》 ~究極の”じこまん”イベント「佐渡ロングライド」参戦!~


5月4日(木)のアクセス数は、2,646件、gooブログ順位:161位(2,708,253ブログ中)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る