![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/9b96116a256096f84ce4bacc061d7891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/6adc3cb1ed82dff97a1daec6b79bd722.jpg)
その昔、30年前頃には、コンビニもなく、「24時間営業の自販機コーナー」が沢山あった。
峠を攻めた後に、寄った思い出がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/656f7f28850792d5785a6a3f6442f280.jpg)
群馬県みどり市の国道122号沿いの山沿いにある丸美屋自販機コーナーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/b005a24f89363730d8ea404974c3ebf1.jpg)
国道122号線を進んでいくと、看板も無いので、通り過ぎてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/5b6cf21e024dfa45ff7ddcdadf019a46.jpg)
中に入ると懐かしい自販機がたくさん。
若かりし頃の記憶が蘇る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/d7ad65729dc383c2c6ba877984904b85.jpg)
「天ぷらそば」 250円。
「天ぷらうどん」 250円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/12d40677e3640c3a75061542e50e7989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
確か、TVなどのニュースで、20食に1つの割合で”当たる”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/b1d16d84c0ce32caf6b523365fabe509.jpg)
「ひも川うどん」 250円。
「天ぷらうどん」 250円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/f29cf4c7d8f96d60f4719ea3ef8d1467.jpg)
「天ぷらうどん」には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こちらの「天ぷらうどん」には、”青とう”は入っていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そして、「ひも川うどん」は、”いなり”と”山菜”入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/302dfd8a7465efa1b68a78f7795587e8.jpg)
悩んで押したのは、その昔に食べたことがない「ひも川うどん」。
お金を投入して、アナログだけどデジタル表示が30秒のカウントダウン。
ちなみに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
1,000円札も500円玉も使えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/56b645f54da21fa0ab9fdbaeda5e6832.jpg)
出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昭和の時代にはないメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でも、自分の車の中で食べてる人も見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/c4bf0495b5b50c340b3014cc84e66df2.jpg)
麺が幅広でまさに、「ひもかわうどん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
通常のうどんと比較して、麺の横幅が広く、薄く平べったい形をしている。
「ひもかわうどん」は、織物で栄えたことで広く知られる、群馬県・桐生市を中心に親しまれている郷土食の一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/7574e64ddeb0e6d073351a8f57d6a109.jpg)
「 美 味 し い 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
”手造り”と表示があるだけあって、想像以上に美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ただ、汁がチョッとヌルい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/6eec1c7e7bfd6b5e3c7c6b3e68e3a6dd.jpg)
食べた後は、容器をリサイクル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
つゆを捨てるバケツが足元に有り、割り箸を入れ、容器を重ねてお返しする。
昭和の時代は、発泡スチロール製の器で使い捨てだった気がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d4/fe2478c69d7d5440922337610e7c92e9.jpg)
テーブルの片隅には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/4d8883a097a8128222986cd9dc910425.jpg)
来客者の自販機への”思い”が綴られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
自販機の”聖地”と言われている「丸美屋自販機コーナー」は、若い頃の記憶を蘇られてくれる空間だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
■ 丸美屋自販機コーナー ■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/b43369485a02e8ace8a1d0830ded49b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)