左側にスタッフの姿が見えて、2つ目の「②入崎スイーツステーション」に入った。
今回から新設されたという”スイーツ”専門のエイドステーション。
どんな”スイーツ”が用意されているのか、とっても楽しみ。
・Am7:35
結構混雑している。
空いているスペースに自転車を横にして停めた。
2つ目の「②入崎スイーツステーション」は、スタートから40Km。
ここまで平均速度が27.4Km/hと良いペース。
寄らなくても良いのだが「すべてのステーションに寄る」という決意は固い。
補給食リストを確認。
ここでは「きなこもち・ぜんざい・マフィン・大福」が提供される。
早朝からデザート三昧。
最初に”ぜんざい”を頂いた。
程よい甘さで美味しい。
最後にお餅が入っていたのがうれしい。
真ん中に点のようなアンが印象的な大福。
マフィンも美味しい。
フルーツも充実。
山盛りのバナナ。
ボランティアの学生が一生懸命にカップ注いでくれる。
テントの後ろには海が広がる。
普段は入崎キャンプ場の駐車場。
重くなった身体で出発の用意。
「挑戦意欲を駆り立てる」という”Z坂”を目指して出発。
・Am7:42
人も車も見かけない一般道は走りやすい。
平地なので良いペースで進む。
住宅街へ。
沿道で応援してくれる方に感謝したい。
海を見ながら走る。
少し風が吹いているが前の方に付いて進むと関係ない。
入崎SSから“Z坂“までの区間はトンネルが多い。
気をつけながら走った。
目の前に“Z坂“。
立ち止まってしっかりと確認した。
残念なことに一番撮影したかった“Z坂“手前で、Go-Pro3のバッテリーが終わってしまった。
海沿いの標高10m辺りから一気に標高140mを駆け上がる。
最大勾配11%という激坂が歓迎してくれる。
“Z坂“手前で、撮影のために、もう一度左側に停車。
多くの方が立ち止まって撮影していたのでつられてしまう。
・Am8:10
(引用書:じこまん1 其の5)
“特に70Km地点のZ坂付近や、
それを越えた牧場のようなところ
これを見るだけでも参加する価値アリ!“
もう少しで、漫画のフレーズを確認することが出来る。
思っていたより、”Z坂”はきつくない。
ただ、Zの折り返し部分は勾配がきつい。
気合を入れて頂上を目指した。
多くの皆さんが立ち止まっているビューポイントに到着。
・Am8:18
目の前に海岸線と半島が広がっている。
海の青さが素晴らしい。
佐渡の景色の中で、最高ランクと言われるだけのことはある。
これを見るだけでも参加する価値が本当にあった。
眼下には先ほど上ってきた道が見える。
この景色を見るために頑張って欲しい。
”Z坂”を制覇
Zの文字を描き終えた。
上った分だけ下っていく。
下りきったら、道が広くなり、目の前に海が広がった。
・Am8:36
海沿いの景色に感動して進んでいくと、左側に丸坊主の岩山が現れた。
これが「大野亀」。
・Am8:38
高大な景色。
“これを見るだけでも参加する価値アリ!“というのが納得できる。
”Z坂”より短いが、急勾配の坂が現れた。
やっと上ってエイドステーションではないが、駐車場に小休止。
・Am8:47
目の前に「大野亀」を望む。
大野亀区間も終わり、アップダウンのあるコースを進む。
3か所目のエイドステーション「③はじき野AS」に到着。
「はじきのフィールドパーク」を借りてのエイドステーション。
スタート地点から72Km。
・Am9:04
空いているスペースに自転車を横にして、テントブースへ。
補給食リストでは、
定番の「おにぎり・パン・果物」となっている。
手前がドリンク。
ドリンクは、アクエリアス、ビタミンガード、水がある。
隣のおにぎりコーナーへ。
おにぎりは、黒く焦げ目のある「焼きおにぎり」。
塩を付けて食べると美味しい。
フルーツコーナーは、前のエイドステーションと同じメニュー。
それでも、手に取って食べてしまう。
フルーツは美味しい。
出発の準備をして出口へ。
次のエイドステーション目指して出発。
「④両津弁当ステーション」で昼食が待っている。
あと、18Km頑張ろう。
・Am9:12
走行中は固定カメラで撮影!
走行中はハンドルから手を離すことなく、シマノスポーツカメラが自動に10秒おきに撮影している。
2台目の固定カメラをセットした。バッテリーが心配なので時折り電源を切って走行。
地元群馬の山坂道のような場所を進む。
木のトンネルは涼しくて気持ちが良い。
下って行くとスタッフから減速の指示。
「事故だぁ~!」
救急車が出動していた。
下り坂は十分減速して注意して走行したい。
下って行くと目の前に海が広がる。
広い海を見ながら走るのは気持ちが良い。
山沿いに入ると、必然的に上り坂になる。
この辛抱区間を乗り越えたい。
下っていくと海岸線沿いの道路へ。
海風が気持ち良い。
両津に入ると「おけさばし」が歓迎。
昨日フェリーで入港した佐渡両津港前の交差点。
考えてみると、初めての信号待ち。
この先に「④両津弁当ステーション」。
美味しい昼食を早く食べたい。
・Am10:31
ロードバイクで走りながら佐渡島の絶景ビューポイントを堪能出来てうれしい。
■2016佐渡ロングライド210《レース編:1》へ ■2016佐渡ロングライド210《レース編:3》へ
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
2016佐渡ロングライド210関連記事
■2016佐渡ロングライド210《レース編:5》⑦素浜ASからゴールへ ~それぞれの“じこまん”が終わる~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:4》⑥小木ASから⑦素浜ASへ ~ 170Km過ぎの激坂でダウン!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:3》④両津BSから⑤多田ASへ ~ 両津BS弁当渋滞で約60分滞在!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:1》スタートから②入崎SSへ ~ ”小島よしお”にパスされた!~
■2016佐渡ロングライド210《前日編》 ~人生初の佐渡島へカーフェリーで上陸、前日受付へ~
■2016佐渡ロングライド210《申込編》 ~究極の”じこまん”イベント「佐渡ロングライド」参戦!~
5月30日(月)のアクセス数は、6,593件、gooブログ順位:98位(2,514,000ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では38位(週間IN 690ポイント)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。