![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/cadd32bf881ade34d2cc706af3e43e28.jpg)
第3回ハルヒル1日目。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
タイムトライアルレースのスタート時間となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/7cb257dfd6bc4e7952fd061dfc697a5b.jpg)
会場はスタート台のBSアンカーの藤田選手と井上選手に注目。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
第1走者は、手前右側の藤田選手。
高崎市長の合図で、スタートした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
2番手の井上選手以降は、15秒おきにスタッフのフラッグの合図で交互にスタートしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/5a6918b78ccc3121a5eeda8c6f7e8789.jpg)
選手はスタート台を降りて、ロケットダッシュ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/62/75a7ca22478cc575b694e5cf048fe7c3.jpg)
沿道には多くの観客が選手を応援している。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/cf6c752e21a2af5e9a174f0a908094d6.jpg)
スタートを待つ選手は、2列で順番を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/f5daa11f722da2a5ef45e36b7be69b51.jpg)
その列は、スタート待機場所の多目的グランドへ続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/eaa4b70eb9929735e4f5b6511b549afa.jpg)
重田サイクルクラブの若きエース「K井土くん」。
三代目重田サイクルクラブ”上毛ジャージ”が似合う男。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/69d3baae68ea9b9df0b913336fdd67f3.jpg)
15秒おきに順調に選手はスタートしていく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/4f09ec20cb590ec8996a6bf48e76fe82.jpg)
最初にスタートしたBSアンカーの藤田選手と井上選手が帰ってきた。
藤田選手がスタートして、15秒後に井上選手がスタートしたのにその差はない。
井上選手のタイムが楽しみ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/691ed06676d43bcb2862cdba73b415ad.jpg)
並んでいる選手もその速さに見惚れてしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/f91e9e34d64ecf2fe0ee66326c1ad4ec.jpg)
スタッフと選手用にスタート台前には、15秒繰り返しのタイム表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/ab8e685c4846de921a9a059e653c5290.jpg)
スタート台の平場は、3,600Cmあるので2台ずつのロードバイクに上がってもらう。
それでも、狭く感じてしまうが、選手の皆さんに協力して頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/61ebbfbb0cb62413e11c8b616a8f3ab4.jpg)
スタート台反対車線には、次々と選手がゴールしてくる。
グリーンのマットのセンサーを通過してゴールとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/3da36bfcdc8ab27e17c4fc6a496b8f3d.jpg)
第1回ハルヒル大会のエキスパート女子の覇者「高瀬さん」。
NEWジャージがカッコイイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f4/e425e7a18ea038fe4e8de29f1645491f.jpg)
ゆっくりとスタート。
スタート台を降りたところからダッシュ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/bcd989593ef4aa5ce90829fb82171453.jpg)
ラジオ高崎実況中継も熱い解説。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/7afa005e231cd18ccb967dd416c44db1.jpg)
状況確認に整列集合場所の多目的グランドに行った。
待っている方が少なくなって一安心。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/0ae3e64af9d72e7e29f806d53fcb55b6.jpg)
列の先頭はスタート台。
長時間、並んでいただき申し訳ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/dfc235eba26a786b133968a4a7852e53.jpg)
激走する選手は次々とゴールしてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/febe8abd273dda58a8062dc146f3cece.jpg)
スタート台手前にキクミミさん登場。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/f2ba50ac5b5f2f1a22be37033594330e.jpg)
いよいよ、キクミミさんのスタート順番となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/85b76601d388b59687a736b85b74ee24.jpg)
いつもと変らない表情で、キクミミさんがスタート。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/bf166c8a5749da8526913ad64e1df68f.jpg)
沿道で応援しているポタガール埼玉のお嬢様たちの前を激走していった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/05844132a25f45ed1b569ebb3481b7ff.jpg)
やっと、列の最後が見えてきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/f52b4dce6884186e7b888026ff62f6b3.jpg)
先ほどスタートの練習にご協力いただいたチームOKIのE本さん。
パンクしてしまって、修理して最後尾へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ポタガール埼玉の栗原さんは、沿道の応援が忙しくて最後尾へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、最後に走るのが群馬グリフィンの方々。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/4814af6fb8eb200e6cfc239926b87073.jpg)
E本さんのスタート。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
フラッグが上がると同時にダッシュしていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/1ba4e71f7e4225bd8509578f8461ff9c.jpg)
ポタガール埼玉の栗原さんのスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/bab95afc753cf0bc134005446c87edd6.jpg)
沿道のポタガールのお嬢様たちの声援の中、ロケットダッシュ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/dda4b2e2d30ef257df06c7cc767d5f2b.jpg)
ラストは、招待選手の群馬グリフィンの3人が走る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/13837c8b1f1d42d711ece9edc736a652.jpg)
ヘルメットやチームジャージ、TT仕様マシン、すべてがカッコイイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
そして“速い”。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/fa234feb20e26fbbe1b99a8e2ab80355.jpg)
群馬グリフィンの3人目の方がスタートして行った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
第3回ハルヒルTTレース、全選手が出走した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/451cf6330a75c703c7b91339753f0bf1.jpg)
ポタガール埼玉の栗原さんが、ゴール前スパート。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
沿道のポタガール埼玉のお嬢様たちの応援が最高潮に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/8a3a5610126c83442d145594b6f87f4c.jpg)
全員が無事ゴールした。
第3回ハルヒル1日目のタイムトライアルレースが終了となった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
スタッフは喜んでいる間もなく、選手が全員帰ってから会場内を片付け、会場を明日のヒルクライム仕様変更して解散となった。
いよいよ明日は、ヒルクライムレース、スタッフ一同、気持ちを一つに頑張りたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
各方面から画像をお借りしてブログを作成しました。大変ありがとうございました。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
■個人タイムトライアル結果(2015.5.16)
【参加者全体】
出走者 268人(招待選手5人含む)[昨年出走者:235人]
【 男 子 】
OPN 90006 井上和郎選手 BSアンカー 09:02.567(昨年OPN 1位09:52.861 )
OPN 90014 倉林巧和選手 群馬グリフィン 09:04.747
1位 20 金子 宗平 群馬高専 09:08.026
OPN 90001 藤田晃三選手 BSアンカー 09:18.706(昨年 OPN 2位 09:12.366)
2位 97 小関 寛 instinct 09:25.729
OPN 90011 中井雄策選手 群馬グリフィン 09:29.867
3位 2242 渋谷 明 TRCパナマレッズ 09:33.476
OPN 90015 岸崇仁選手 群馬グリフィン 09:33.631
4位 75 大平 泰裕 S・C・C 09:34.130
5位 3 石井 駿平 前橋工業高校 09:34.136
6位 19 長島 教之 09:39.039
【 女 子 】
1位 144 小林 彩乃 前橋工業高校 11:01.433(昨年11:33.009)
2位 63 西形 舞 TRCパナマレッズ 11:36.492(昨年11:41.488)
3位 90023 栗原 育美 ポタガール埼玉 11:52.016
4位 2225 高瀬 英子 TRCパナマレッズ 11:58.823(昨年12:16.968)
5位 4162 伊藤 育美 Oneway 12:02.561
6位 202 神永 麻衣 桐生工業高校 13:12.060
※表彰は、次の日のヒルクライムの表彰と併せて行う。
ランキング参加しています。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ハルヒル大会記事 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2020第8回ハルヒル【2020.5.16(土)・17(日)】 Vol.7~ハルヒル、開催中止!~
■2019第7回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~日向涼子さん、今年もベストタイム更新で”笑顔”のゴール!~
■2019第7回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~今年こそ”山の神”こと「GOKISO 森本選手」リベンジなるか?~
■2019第7回ハルヒル 1日目 《トークショー編》~MC絹代さん、日向さん、藤田さん、森本さんによる、楽しい”2部構成”な「トークショー」へ。 ~
■2019第7回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~“TT”開催の中、エリア外”初”!「サイクルトレイン B.B.BASE」高崎駅へ!~
■2019第7回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~"令和"初開催で“レジェント”藤田選手と、“山の神”森本選手対決!~
■2018第6回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~ゴール後とは思えない”爽やかな笑顔”の「日向涼子さん」!~
■2018第6回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~"山の神"こと「GOKISO森本選手」、コースレコードなるか!?~
■2018第6回ハルヒル 1日目《トークショー編》~夫婦愛な「日向涼子さん”ハルヒル攻略法”プレゼン」は最高!~
■2018第6回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ バルセロナオリンピック出場“藤田選手”と、GOKISO“森本選手”の戦い!~
■2018第6回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~"奇跡"の天候回復、GOKISO森本選手初参加でTTレース開催!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様たち!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《番外編》 ~日向涼子さんの”超軽量”な「新生アンジー号」拝見!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~「チャリダー★ 坂バカ女子部」は“ガチ”!~
■2017第5回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ BSアンカー面手選手、初参戦でTTレコードタイムを塗り替えた!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《前編》~BSチャリダー「坂バカ★女子部」がハルヒル参戦!~
■2916第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《後編》 ~BSアンカーの井上選手は有言実行!~
■2016第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《前編》 ~ ハルヒル2連覇の女子チャンプは ~
■2015第3回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》
■2015第3回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース” 《後編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《後編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《後編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《前編》
■2013第1回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース編”
■2013第1回ハルヒル 1日目“TTレース編”
5月23日(土)のアクセス数は、5,620件 、gooブログ順位:93位(2,187,094ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では35位(週間IN 490ポイント)、注目記事ランキングでは、48位でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/7cb257dfd6bc4e7952fd061dfc697a5b.jpg)
会場はスタート台のBSアンカーの藤田選手と井上選手に注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
第1走者は、手前右側の藤田選手。
高崎市長の合図で、スタートした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
2番手の井上選手以降は、15秒おきにスタッフのフラッグの合図で交互にスタートしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/5a6918b78ccc3121a5eeda8c6f7e8789.jpg)
選手はスタート台を降りて、ロケットダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/62/75a7ca22478cc575b694e5cf048fe7c3.jpg)
沿道には多くの観客が選手を応援している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/cf6c752e21a2af5e9a174f0a908094d6.jpg)
スタートを待つ選手は、2列で順番を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/f5daa11f722da2a5ef45e36b7be69b51.jpg)
その列は、スタート待機場所の多目的グランドへ続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/eaa4b70eb9929735e4f5b6511b549afa.jpg)
重田サイクルクラブの若きエース「K井土くん」。
三代目重田サイクルクラブ”上毛ジャージ”が似合う男。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/69d3baae68ea9b9df0b913336fdd67f3.jpg)
15秒おきに順調に選手はスタートしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/4f09ec20cb590ec8996a6bf48e76fe82.jpg)
最初にスタートしたBSアンカーの藤田選手と井上選手が帰ってきた。
藤田選手がスタートして、15秒後に井上選手がスタートしたのにその差はない。
井上選手のタイムが楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/691ed06676d43bcb2862cdba73b415ad.jpg)
並んでいる選手もその速さに見惚れてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/f91e9e34d64ecf2fe0ee66326c1ad4ec.jpg)
スタッフと選手用にスタート台前には、15秒繰り返しのタイム表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/ab8e685c4846de921a9a059e653c5290.jpg)
スタート台の平場は、3,600Cmあるので2台ずつのロードバイクに上がってもらう。
それでも、狭く感じてしまうが、選手の皆さんに協力して頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/61ebbfbb0cb62413e11c8b616a8f3ab4.jpg)
スタート台反対車線には、次々と選手がゴールしてくる。
グリーンのマットのセンサーを通過してゴールとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/3da36bfcdc8ab27e17c4fc6a496b8f3d.jpg)
第1回ハルヒル大会のエキスパート女子の覇者「高瀬さん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f4/e425e7a18ea038fe4e8de29f1645491f.jpg)
ゆっくりとスタート。
スタート台を降りたところからダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/bcd989593ef4aa5ce90829fb82171453.jpg)
ラジオ高崎実況中継も熱い解説。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/7afa005e231cd18ccb967dd416c44db1.jpg)
状況確認に整列集合場所の多目的グランドに行った。
待っている方が少なくなって一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/0ae3e64af9d72e7e29f806d53fcb55b6.jpg)
列の先頭はスタート台。
長時間、並んでいただき申し訳ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/dfc235eba26a786b133968a4a7852e53.jpg)
激走する選手は次々とゴールしてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/febe8abd273dda58a8062dc146f3cece.jpg)
スタート台手前にキクミミさん登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/f2ba50ac5b5f2f1a22be37033594330e.jpg)
いよいよ、キクミミさんのスタート順番となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/85b76601d388b59687a736b85b74ee24.jpg)
いつもと変らない表情で、キクミミさんがスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/bf166c8a5749da8526913ad64e1df68f.jpg)
沿道で応援しているポタガール埼玉のお嬢様たちの前を激走していった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/05844132a25f45ed1b569ebb3481b7ff.jpg)
やっと、列の最後が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/f52b4dce6884186e7b888026ff62f6b3.jpg)
先ほどスタートの練習にご協力いただいたチームOKIのE本さん。
パンクしてしまって、修理して最後尾へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ポタガール埼玉の栗原さんは、沿道の応援が忙しくて最後尾へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、最後に走るのが群馬グリフィンの方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/4814af6fb8eb200e6cfc239926b87073.jpg)
E本さんのスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
フラッグが上がると同時にダッシュしていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/1ba4e71f7e4225bd8509578f8461ff9c.jpg)
ポタガール埼玉の栗原さんのスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/bab95afc753cf0bc134005446c87edd6.jpg)
沿道のポタガールのお嬢様たちの声援の中、ロケットダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/dda4b2e2d30ef257df06c7cc767d5f2b.jpg)
ラストは、招待選手の群馬グリフィンの3人が走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/13837c8b1f1d42d711ece9edc736a652.jpg)
ヘルメットやチームジャージ、TT仕様マシン、すべてがカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
そして“速い”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/fa234feb20e26fbbe1b99a8e2ab80355.jpg)
群馬グリフィンの3人目の方がスタートして行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
第3回ハルヒルTTレース、全選手が出走した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/451cf6330a75c703c7b91339753f0bf1.jpg)
ポタガール埼玉の栗原さんが、ゴール前スパート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
沿道のポタガール埼玉のお嬢様たちの応援が最高潮に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/8a3a5610126c83442d145594b6f87f4c.jpg)
全員が無事ゴールした。
第3回ハルヒル1日目のタイムトライアルレースが終了となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
スタッフは喜んでいる間もなく、選手が全員帰ってから会場内を片付け、会場を明日のヒルクライム仕様変更して解散となった。
いよいよ明日は、ヒルクライムレース、スタッフ一同、気持ちを一つに頑張りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
■個人タイムトライアル結果(2015.5.16)
【参加者全体】
出走者 268人(招待選手5人含む)[昨年出走者:235人]
【 男 子 】
OPN 90006 井上和郎選手 BSアンカー 09:02.567(昨年OPN 1位09:52.861 )
OPN 90014 倉林巧和選手 群馬グリフィン 09:04.747
1位 20 金子 宗平 群馬高専 09:08.026
OPN 90001 藤田晃三選手 BSアンカー 09:18.706(昨年 OPN 2位 09:12.366)
2位 97 小関 寛 instinct 09:25.729
OPN 90011 中井雄策選手 群馬グリフィン 09:29.867
3位 2242 渋谷 明 TRCパナマレッズ 09:33.476
OPN 90015 岸崇仁選手 群馬グリフィン 09:33.631
4位 75 大平 泰裕 S・C・C 09:34.130
5位 3 石井 駿平 前橋工業高校 09:34.136
6位 19 長島 教之 09:39.039
【 女 子 】
1位 144 小林 彩乃 前橋工業高校 11:01.433(昨年11:33.009)
2位 63 西形 舞 TRCパナマレッズ 11:36.492(昨年11:41.488)
3位 90023 栗原 育美 ポタガール埼玉 11:52.016
4位 2225 高瀬 英子 TRCパナマレッズ 11:58.823(昨年12:16.968)
5位 4162 伊藤 育美 Oneway 12:02.561
6位 202 神永 麻衣 桐生工業高校 13:12.060
※表彰は、次の日のヒルクライムの表彰と併せて行う。
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike125_41_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2020第8回ハルヒル【2020.5.16(土)・17(日)】 Vol.7~ハルヒル、開催中止!~
■2019第7回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~日向涼子さん、今年もベストタイム更新で”笑顔”のゴール!~
■2019第7回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~今年こそ”山の神”こと「GOKISO 森本選手」リベンジなるか?~
■2019第7回ハルヒル 1日目 《トークショー編》~MC絹代さん、日向さん、藤田さん、森本さんによる、楽しい”2部構成”な「トークショー」へ。 ~
■2019第7回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~“TT”開催の中、エリア外”初”!「サイクルトレイン B.B.BASE」高崎駅へ!~
■2019第7回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~"令和"初開催で“レジェント”藤田選手と、“山の神”森本選手対決!~
■2018第6回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~ゴール後とは思えない”爽やかな笑顔”の「日向涼子さん」!~
■2018第6回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~"山の神"こと「GOKISO森本選手」、コースレコードなるか!?~
■2018第6回ハルヒル 1日目《トークショー編》~夫婦愛な「日向涼子さん”ハルヒル攻略法”プレゼン」は最高!~
■2018第6回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ バルセロナオリンピック出場“藤田選手”と、GOKISO“森本選手”の戦い!~
■2018第6回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~"奇跡"の天候回復、GOKISO森本選手初参加でTTレース開催!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様たち!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《番外編》 ~日向涼子さんの”超軽量”な「新生アンジー号」拝見!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~「チャリダー★ 坂バカ女子部」は“ガチ”!~
■2017第5回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ BSアンカー面手選手、初参戦でTTレコードタイムを塗り替えた!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《前編》~BSチャリダー「坂バカ★女子部」がハルヒル参戦!~
■2916第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《後編》 ~BSアンカーの井上選手は有言実行!~
■2016第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《前編》 ~ ハルヒル2連覇の女子チャンプは ~
■2015第3回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》
■2015第3回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース” 《後編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《後編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《後編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《前編》
■2013第1回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース編”
■2013第1回ハルヒル 1日目“TTレース編”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)