昨夜は、第二回目の
「プリザーブドフラワー・アレンジメント」のお教室の日でした
夜、7時から。真っ暗だし、随分と寒くなりました。
夜ともなると、もう、コートが必要ですね。
晩夏を過ぎ、いきなり ”冬” のようです。
こたつを使わない我家は、ストーブが恋しい季節となりました。
ロマンチックな私は()
落ち葉が舞い散り、暗く、雪が舞い降る季節が
好きだったはずなんですが…
年には勝てません
寒い季節は、体に沁みる
温かいお風呂にゆっくり浸かり、ふかふかのお布団に限ります
「ばばぁですね」
そして、随分とご無沙汰になりました
” レオ ”
大きくなりましたよ。凄い破壊力で我が家は
大変な事になってます。
また、家族みんな、”レオ”による引っ掻き、噛み付きによる
生傷が絶えません
以前居た ”ウメ吉” がなかなか存在感のない子で
必要なとき以外は、”人間”に近づくようなことがなかった為
必要以上に、まとわりつく ”レオ” に少々お疲れ気味です。
食事時も、”ウメ吉” は餌以外何も食べない子だったので
私達の食事も困ったことがありませんでした。
しかし、今は、家族の食事時は、戦争です。
いつになったら、落ち着いてくれるのでしょう……