
DVDを借りてきました。
先週の金スマで実写版「フランダースの犬」をやっていた。
マイマイは、このお話知らないなあと録画。
見せたら、「犬がお腹をすかせている」と泣いていた。
(犬目線&また食べ物関係だよ)
レンタルショップで、借りたいと持って来る。
まず1巻を借りたんだけど、13巻もあるのね。
私も子どもの頃見た以来。
こんなお話だったんだ~と新鮮。
録画機器がない時代。
見逃したらあきらめるしかなかった頃。
ラストシーンばっかりクローズアップされるけど、
アロアと森に行くネロのエスコートぶりは、
本当に優しく、男らしい。
パトラッシュが水を飲みたいけど、主人が飲ませてくれない。
物陰から見守るネロ。
主人の目を盗み、水を運ぶ。
1つ1つのエピソードに時間を割き、
丁寧に積み上げて行くのは、今のアニメにはない気がする。
昔話や名作もそろそろ教えてあげたいな。
この年末年始に52話、
飽きるまで、マイマイにつきあってみようと思う。